食習慣は変えられない?(令和6年9月)

ページ番号1036108 更新日 2024年9月2日

食習慣は変えられない?

~毎年9月は、食生活改善のための強化月間(厚生労働省)~

 みなさんは、普段の食事でどのようなことを気にしていますか?
『野菜を残さずちゃんと食べる』『味の濃いものばかり食べない』など、子供の頃から体のことを考えて食べることの大切さを家庭や学校で教わったと思います。

 しかし実際には、体に良くないと分かりながらも、つい好きなもの、味の濃いものばかりを選んでしまったりしますよね。

 みなさんもご存じのとおり、人の体は食べた物からできています。日々の食生活の影響は、何十年か先になって表れることから、普段から食べることの大切さを意識することが大切です。この機会に自分の食習慣を振り返り、将来の健康のためにできることを考えてみませんか。

 吹田市では、子供から大人まですべてのライフステージにおける食を大切に考え、食育の取組を行っています。今回はその一部を紹介しますので、興味を持てることから普段の食生活に取り入れてみてください。

吹田市で実施している取組

子供の頃からうす味習慣を

親子のイラスト

  • 家族で会話をしながら食べ物の味に意識を向けてみよう。
  • 素材のおいしさを味わう機会を増やし、親子でうす味習慣を身につけよう。

かるしお大作戦のロゴ


妊娠中の高血圧予防

妊娠中の女性

  • 「妊娠高血圧症候群」はママと赤ちゃんにとって危険な病気の1つ。高血圧の予防のために、塩分のとり過ぎには注意しよう。
  • 産まれてくる赤ちゃんのためにも、今のうちからうす味習慣!

料理の写真

 

マタニティクッキングに参加しよう

【と き】令和6年9月20日(金曜) 

※9月1日(日曜)から申込み開始、先着順


すべての世代の食を通じた健康づくり

野菜を食べよう

 スーパー等での買い物は野菜売り場からスタートしてみよう。自分が好きな野菜を見つけて、食事の時はいつも一緒に。

 簡単でおいしいレシピは、吹田市のクックパッドを参考にしよう。

健康増進月間のちらし
野菜をプラス一皿

栄養成分表示を活用しよう

 お店で売られている食品には、その食べ物に含まれる栄養量が「栄養成分表示」として表示されているものがあります。

 栄養成分表示を活用して、栄養の不足やとり過ぎを自分で調整してみよう。

栄養成分表示に関するちらし

健康的な食生活について学ぼう

 イベントに参加して、健康づくりのヒントを知ろう!

みんなの健康展

【と き】令和6年9月7日(土曜)、9月8日(日曜)

【ところ】メイシアター

健康展のちらし

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康医療部 健康まちづくり室
〒564-0072 大阪府吹田市出口町19番3号(吹田市保健所内)
電話番号: 【総務・健都・健康づくり・DH・企画担当】06-6384-2614
ファクス番号:06-6339-2058
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)