国民年金
ページ番号1018398
大切なお知らせ
- 令和6年度の国民年金保険料は、16,980円です。
- 令和5年度に学生納付特例の承認を受け、令和6年4月以降も引き続き在学予定の方には、日本年金機構から申請用はがきが届きます。必要事項を記入し、返送してください。
-
【重要】日本年金機構を装った不審なSMSにご注意ください。
不審なSMSが届いた場合は、絶対にリンク先にアクセスしないようご注意ください。 -
市役所職員を騙った不審な電話が多発しています
職員が電話で「年金が還付される」、「銀行口座の手続きが必要」といったご案内をすることはありません。このような電話がかかってきた場合は、すぐに警察に相談してください。(吹田警察署06-6385-1234)
国民年金に関する便利な手続き
- 国民年金に関する各種手続について、郵送、又は電子申込みにより来庁いただかずに手続きをすることができます。
- 各種相談につきまして、電話、メール、オンラインをご活用いただけます。
- ご来庁いただく場合は、電子申込システムによる事前予約で、待ち時間を短縮し、スムーズに手続きができます。
- 各出張所(千里、千里丘、山田)に設置されたテレビ電話で、本庁の国民年金担当に年金相談ができます。
- 各出張所で年金相談ができます
-
郵送でできる国民年金に関する各種手続(制度および書き方について説明動画あり)
郵送でご提出いただくことで、来庁せずに手続きができます。 -
国民年金に関する窓口相談およびオンライン(LFV)による相談、各種申請・届出のための来庁の事前予約について、電子申込システムをご利用ください
国民年金に関する相談、届出提出の来庁予約をすることで、待ち時間を短縮できます。(リンク先の「電子申込システム」をご利用ください。) -
国民年金に関する便利なサービス
マイナンバーカードをお持ちの方は、マイナポータルを利用して来庁いただかずに電子申請ができます。(リンク先の「マイナポータルを利用した国民年金の電子申請」をご覧ください。)
メニュー
- 国民年金に関する講座等
- 20歳を迎える皆様へ(国民年金制度のご案内)
- 国民年金について
- 国民年金 こんなときは手続を
- 委任状(国民年金関係)
- 60歳からの任意加入
- 国民年金保険料
- 学生納付特例制度
- 年金を受け取るとき
- 納付の特例制度・給付金など
国民年金に関するお知らせ
このページに関するお問い合わせ
市民部 市民課 国民年金担当
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (高層棟2階 233番窓口)
電話番号:050-1807-2219 ※自動応答
ファクス番号:06-6368-7346
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。