吹田のいいでしょこのまち作品展

ページ番号1018107 

平成23年度から、市民のみなさんが「いいでしょ」と思う吹田のまちなみを切り取った写真や絵を募集し、10月4日の「都市景観の日」にあわせて作品展を開催しています。

令和5年度 第13回 吹田のいいでしょこのまち作品展 【作品募集】

第13回いいでしょこのまち作品展作品募集

Instagramから応募ができます

令和5年4月に開設した吹田市景観【公式 】Instagramから簡単に応募できるようになりました。

市内の「いいでしょ」と思う風景・まちなみの写真を撮ったら、

「#いいでしょこのまち2023」のハッシュタグをつけて、投稿してください。

本文には、1.写真のタイトル、2.撮影場所、3.撮影年月、3.ひとことを本文に記入してください。

 

吹田市景観【公式】Instagramアカウントページ

その他の応募方法

応募方法

応募作品に、次の事項を記入のうえ、メール又は郵送、持参してください。

  1. 写真・絵のタイトル
  2. 撮影(描写)場所
  3. 撮影(描写)年月
  4. その風景、まちなみに対してひとこと
  5. 連絡先(お名前、住所等)
メール
tokei-keikan@city.suita.osaka.jp
郵送宛先

〒564-8550

吹田市役所 都市計画部 都市計画室 景観担当あて

「いいでしょ応募」と記入

応募期間

令和5年9月8日(金曜)まで

作品募集チラシ

令和4年度第12回に応募のあった作品の中から、作品募集の案内を作成しました。

作品募集チラシ(裏面)と合わせてお楽しみください。

注意事項等

応募対象とならないもの
  • 応募者以外の方が撮影(描写)したもの
  • 吹田市外の風景、まちなみ
  • 一般の人が立ち入れない場所から撮影(描写)したもの
  • 人物等を主対象としたもので、背景等に特徴がなく、目的に合致しないもの
  • 特定の個人又は施設等を誹謗中傷するようなもの
  • 特定の宗教、特定の店舗等を宣伝する目的とみなされるもの
  • その他市長が不適切と判断したもの
公開及び展示
  • 市ホームページ等に掲載します。
  • 令和5年10月以降に市役所正面玄関ロビー等に展示する予定です。
  • その他、景観に関する取組などに使用します。(必要に応じて内容を編集する場合があります。)
  • 応募作品の展示に際して、氏名を表示する場合があります。
注意事項
  • 応募作品は返却しません。
  • 応募作品について、吹田市が無償にて優先的に使用するものとし、その期限は定めません。
  • 応募作品について、著作権、肖像権等の問題が生じた場合、吹田市は一切の責任を負いません。必ず著作物の権利者や被写体となった方(20際未満の場合は保護者)の承諾を事前に得てから応募してください。
  • 応募にかかる個人情報は、当事業以外の目的で使用することはありません。

作品展の様子はこちら

過去の応募作品

過去の応募作品は以下のとおりです。ご応募ありがとうございました。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

都市計画部 都市計画室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟2階 214番窓口)
電話番号:
【都市計画】 06-6384-1947
【景観】 06-6384-1968
【屋外広告物】 06-6170-2337
【総務・建設予算・企画】 06-6384-1904
ファクス番号:06-6368-9901
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)