令和元年度 いいでしょこのまち作品展

ページ番号1010459 更新日 2022年9月7日

吉田 正夫

春の朝

写真:No1春の朝

撮影場所/描写場所

山田西公園

撮影年月日

2019年2月5日

思い

高町池周辺をWalkingしている人は多い。草花を世話している人に感謝したい。未だ寒い季節だけに、少ない花を探す事が多。ふと目に留まった花は桜草かも知れない。

子育てのカワセミ

写真:No2子育てのカワセミ

撮影場所/描写場所

山田西公園高町池

撮影年月日

2019年3月15日

思い

根気よく飛来を待つと、コースが決まっていて、この枝に止まるらしい。これから子育てが始まるのかも知れない。根気よく待ってもダイビングにピントは合わせられない。

古木の貫禄

写真:No3古木の貫録

撮影場所/描写場所

万博公園 桜並木

撮影年月日

2019年4月1日

思い

春を本格的に告げるのは桜だろう。エイプリルフールのこの日寒さを押して桜の開花具合を確認に行った。4月4日頃が見頃と推測した。その4日に友人との花見は満開で有った。但し古木の事はすっかり忘れていた。

恥じらい

写真:No4恥じらい

撮影場所/描写場所

山田西公園

撮影年月日

2019年4月17日

思い

清楚で可憐な花であると思う。花弁の先端に緑の斑点を付けているが、もし女の子であれば赤紅色が似合うようにも思える。下を向くのはまさしく恥じらいに違いない。

菖蒲と青空

写真:No5菖蒲と青空

撮影場所/描写場所

万博日本庭園

撮影年月日

2019年6月4日

思い

毎年この菖蒲園に来ては写真撮影するが中々表現が難しく、ただ暑さに堪える季節でもある。青空の日光に晒される菖蒲の本音を聞きたいものだ。しとしとと降る雨の方が好きだろうに。

生まれたばかり

写真:No6生まれたばかり

撮影場所/描写場所

万博公園紫陽花園

撮影年月日

2019年6月23日

思い

花はきれいな内に記録した方が良い事は当然だが、咲いた直後の花は清楚で汚れが無いだけにただ素直であると言う事になってしまう。素直さを表現出来れば良いが。

芽の背伸び

写真:No7芽の背伸び

撮影場所/描写場所

万博公園紫陽花園

撮影年月日

2019年6月23日

思い

万博紫陽花園は有名になった。沢山の花見客が通路を狭くする。調べたら額アジサイはアジサイの母種でもあると言う。上に伸びているのはその子供のもろ手かも知れない。

咲き競う

写真:No8咲き競う

撮影場所/描写場所

山田西二丁目 山田中墓地

撮影年月日

2019年6月29日

思い

墓地の中を通る道の片側にボックス状の花壇があり、季節ごとに草花が絶えない。この花は明治から大正の時期に外国から入ったと言うから古い。深紅の五つの花弁の頂点を結ぶと五角形を成す事が名前の由来とか。

蓮咲く水面

写真:No9蓮咲く水面

撮影場所/描写場所

万博日本庭園蓮池

撮影年月日

2019年7月7日

思い

早朝の蓮池で開いた蓮の花は白色。花弁の先端も少しだけ紅を付けている様は、何となく一色の蓮とは異なる。釈迦が座すには少し艶っぽい様で有るが、そう思うのは修行の無い小生だけかも知れない。

一瞬の間

写真:No10一瞬の間

撮影場所/描写場所

山田西2丁目のマンション

撮影年月日

2019年7月26日

思い

風景などの写真撮影には偶然と言う要素が大いに絡んでくる。ベランダに出て予期せぬ虹に出会った。東の空の雲を赤く染めながら太陽は西に沈んでくる。遠く山並みが見えれば生駒山かも知れない。ほんの数秒の演出で有った。

ヒメボタルの里(1)

写真:No11姫ホタルの里(1)

撮影場所/描写場所

山田西・西山田中学校付近西側姫ホタル生息地

撮影年月日

2019年8月1日

思い

ヒメボタルの生息地として吹田市内では有名であるが、昼間の生息地は近所の人しか見ないだろう。写真で紹介したら何処と思い撮影した。雑木林と里山のイメージが浮かんでくれば良いが。

ヒメボタルの里(2)

写真:No12姫ホタルの里(2)

撮影場所/描写場所

山田西・西山田中学校付近西側姫ホタル生息地

撮影年月日

2019年8月1日

思い

斜光に笹が光る。奥深い里のイメージを狙う。今にも熊が出てきそうに思えれば、面白い。6月になると小さなヒメボタルが忙しく飛び交うには十分な広さであると思う。来年ヒメボタルを鑑賞が楽しくなる。

サルスベリの小径(1)

写真:No13サルスベリの小径(1)

撮影場所/描写場所

山田西三丁目18-23から千里高等学校へ抜ける小径

撮影年月日

2019年8月2日

思い

2017年8月、2018年8月と同じ場所を撮影している。昨年9月の台風21号の強風で数本のサルスベリが横になった。しかし2017年の時とほぼ同じボリュウムの花を咲かせている。

サルスベリの小径(2)

写真:No14サルスベリの小径(2)

撮影場所/描写場所

山田西三丁目18-23から千里高等学校へ抜ける小径

撮影年月日

2019年8月3日

思い

2019年8月2日のサルスベリの小径と比較する為に17年の写真を添えてみた。18年は少し樹に勢いがなかったので割愛したが、この小径はこの時期に勢い付く様だ。

このページの先頭へ戻る

筒井 由美子

吹田の渡

写真:No15吹田の渡①

写真:No16吹田の渡②

撮影場所/描写場所

安威川土手

撮影年月日

2019年2月3日

思い

吹田の歴史を今に伝える大切なもの

片山神社の桜

写真:No17片山神社の桜①

写真:No18片山神社の桜②

撮影場所/描写場所

吹田市出口町

撮影年月日

2018年3月18日

思い

毎年、撮影していますが、表情は少しずつ違いますね!

浜屋敷でゆったりと

写真:No19浜屋敷でゆったりと

撮影場所/描写場所

(浜屋敷)吹田歴史文化まちづくりセンター

撮影年月日

2018年2月4日

思い

古い屋敷は落ち着きます。

片山公園の門と坂道

写真:No38片山公園の門と坂道

撮影場所/描写場所

吹田市片山町

撮影年月日

2017年4月13日

思い

片山公園の入口にすてきなお城風の門があります。

片山神社の桜

写真:No39片山神社の桜1

写真:No40片山神社の桜2

撮影場所/描写場所

吹田市出口町

撮影年月日

2018年3月28日

思い

境内の美しい桜に心がなごみます

このページの先頭へ戻る

長谷 徹

朝焼け

写真:No20朝焼け

撮影場所/描写場所

古江台2丁目はぎのき公園上池

撮影年月日

2018年9月27日

紅葉の桜並木

写真:No21紅葉の桜並木

撮影場所/描写場所

藤白台(北千里駅東側歩道橋の上から)

撮影年月日

2018年11月11日

思い

北千里駅周辺は紅葉の名所です。秋には桜、カエデ、けやきなどの葉が見事に色付きます。

このページの先頭へ戻る

床島 央明

ビール貯蔵

写真:No22ビール貯蔵

撮影場所/描写場所

アサヒビール工場内

撮影年月日

2019年6月30日

思い

工場の中からしか撮れない貯蔵タンクです。

ベランダ菜園

写真:7 ベランダ菜園

撮影場所/描写場所

自宅南側ベランダ

撮影年月日

2015年12月21日

思い

育った花

雨の交差点

写真:No23雨の交差点

撮影場所/描写場所

吹田市片山交差点

撮影年月日

2019年6月30日

思い

雨の交差点をメロードの上から写しました。

泉井の並木道

写真:No26泉井の並木道

撮影場所/描写場所

南千里

撮影年月日

2019年5月31日

思い

新緑の並木道が昇り坂でカーブした美しさ

残暑の案山子

写真:No27残暑の案山子

撮影場所/描写場所

岸部神社横

撮影年月日

2019年8月13日

思い

いつまでも残したい風習です。

このページの先頭へ戻る

床島 道子

淡い春

写真:No24淡い春

撮影場所/描写場所

平松町機関辺

撮影年月日

2018年3月31日

思い

桜の下の静かな機関辺でした。

バイバイ

写真:No25バイバイ

撮影場所/描写場所

万博公園

撮影年月日

2019年4月16日

思い

可愛らしい子供が園内の乗物に手を振っていました。

岸部神社の案山子

写真:No28岸部神社の案山子

撮影場所/描写場所

岸部神社横の田

撮影年月日

2019年8月13日

思い

今までなかった案山子に気付きました。

春の機関辺

写真:No29春の機関辺

撮影場所/描写場所

平松町機関辺

撮影年月日

2019年3月25日

思い

昔は東洋一だった機関辺も静かになりました。

このページの先頭へ戻る

本多 正明

秋空の花畑

写真:No30秋空の花畑

撮影場所/描写場所

万博記念公園(花の丘)

撮影年月日

2014年10月

思い

万博記念公園は春夏秋冬絶えず花のフェアーが有り四季を通じて何回も訪れて見たい花の公園です。秋のコスモスフェアーの花畑は特に印象に残ります。

早朝の美

写真:No31早朝の美

撮影場所/描写場所

万博記念公園(早朝のハス池)

撮影年月日

2016年7月

思い

万博記念公園のハス池は7月頃に早朝観蓮会があり像鼻杯とハス酒のイベントが有り毎年早朝から大勢の方でにぎわってます。早朝のハス池の美しさは見ごたえがあります。

このページの先頭へ戻る

宮崎 慧

見頃 咲き頃 散り頃

写真:No32見頃 咲き頃 散り頃

撮影場所/描写場所

千里北公園

撮影年月日

2019年4月11日

思い

吹田北千里公園の山頂に桜並木がある。桜の季節も秋の黄葉の季節も楽しめる。人の少ない早朝 小雨の降る日も風情があり素晴らしい。大切にしたい吹田の景観の一つである。

凄いなあ!! 見事やな…!!

写真:No33凄いなあ!!見事やなあ…!!

撮影場所/描写場所

吹田市役所

撮影年月日

2019年5月23日

思い

吹田市役所の1階でサツキ盆栽展が短機関展示開催されているのを知った。短い展示期間にベストな開花になるよう日頃丹精込めたサツキ盆栽展は素晴らしい。来年も注意して吹田市報を点検して開催時期を把握したい。

雨の日の公園

写真:No34雨の日の公園

撮影場所/描写場所

千里南公園

撮影年月日

2019年5月1日

思い

千里南公園は散歩する人・ジョギングする人・魚釣りをする人・乳母車を押した若い母親・それぞれのスタイルで楽しめる公園。最近その中にパークカフェが出来て公園が賑やかになった。

フワフワリ

写真:No35フワフワリ

撮影場所/描写場所

千里南公園

撮影年月日

2019年8月3日

思い

今年初めてランタン祭りが盆踊りの後に開催された。大勢の人達が空にフワフワリ ユラユラリと浮かぶ色とりどりのランタンを見上げた。300本のランタンが浮かんだとの事である。吹田市報から開催情報を入手した。

イルミナイトの賑わい

写真:NO36イルミナイトの賑わい

撮影場所/描写場所

万博記念公園太陽の塔前

撮影年月日

2019年8月13日

思い

今年は7月20日~8月25日迄 イルミナイト万博が開催された。日暮れ前から徐々に暗くなり日没後のマジックアワーにイルミネイションがキラキラ光り出した。老若男女 日本人も外国人もパチリパチリ記念撮影に余念が無い。賑わいのひととき。

面白い場所

写真:No37面白い場所

撮影場所/描写場所

万博記念公園駅を出た所

撮影年月日

2019年7月13日

思い

万博記念公園駅を出て万博に通じるスロープの上の場所から楕円形に膨らんだ軌道が見える面白い場所がある。モノレール列車が行き交う時に連結器が開いたり閉じたりしてカラフルなラッピングカーが行き交う。

このページの先頭へ戻る

安東 英明

秋の彩り

写真:No41秋の彩り

撮影場所/描写場所

万博公園内汎里庵入口

撮影年月日

2018年11月1日

思い

汎里庵入口にある紅葉がしっとりして美しかったのを表現した。

紅葉を愛でる

写真:No42紅葉を愛でる

撮影場所/描写場所

万博公園内汎里庵敷地内

撮影年月日

2018年11月1日

思い

雨上がりの黄葉と茶室とのマッチングが美しかった。

夜間交通

写真:No43夜間交通

撮影場所/描写場所

万博公園駅スロープ

撮影年月日

2018年8月1日

思い

中国道、吹田料金所を通過する夜間交通の表情をスローで表現して見たかった。

このページの先頭へ戻る

柴田 寛之

変わり雲

写真:No44変わり雲

撮影場所/描写場所

万博記念公園東大路

撮影年月日

2019年4月5日

思い

春爛漫の4月5日東大路の満開の桜を眺めていたら突然目にした事の無い雲が3分程度あらわれ、消えてしまいました。未だに雲の名前は不明です。

羽ばたく

写真:No45羽ばたく

撮影場所/描写場所

万博記念公園

撮影年月日

2019年8月11日

思い

EXPO’70 183日間に渡り夢を与えてくれたシンボル「太陽の塔」、50年前を振り返る良い機会と成りました。2025年大阪万博に向け、先輩として「羽ばたいて」ほしいものです。

春の彩り

写真:No46春の彩り

写真:No46春の彩り②

撮影場所/描写場所

吹田市春日1丁目

撮影年月日

2019年4月23日

思い

蓮華の花を見ると子どもの頃を思い出し懐かしく、田園一面のレンゲ畑の一角にレンゲ・菜の花・みどりの葱坊主が競い合って居ました。何時までも残したい、春の原風景でした。

このページの先頭へ戻る

伊藤 早知子

緑の車道

写真:No47緑の車道

撮影場所/描写場所

佐井寺南が丘歩道より

撮影年月日

2019年9月2日

思い

よく車で通る道路です。両側の緑に癒されています。

このページの先頭へ戻る

桂石

緑の遊歩道

イラスト:No48緑の遊歩道

撮影場所/描写場所

百日紅の花

撮影年月日

2019年9月3日

思い

四季を通じて花花がきれい。多くの人が散歩。子供達はボール遊び。

このページの先頭へ戻る

常藤 光一

親子で散歩

写真:No49親子で散歩

撮影場所/描写場所

千里南公園牛ヶ首池

撮影年月日

2019年8月18日

思い

池畔を散歩中、偶然カルガモ親子に出会いました。親子は仲良く夕方の池を楽しんでいます。

釣果は?!

写真:No50釣果は?

撮影場所/描写場所

千里南公園牛ヶ首池

撮影年月日

2019年8月18日

思い

この池で大きな鯉を釣り上げるところを時々見かけます。池畔のメタセコイヤの樹木の中から遠方の釣人を眺めました。

凝視

写真:No51凝視

撮影場所/描写場所

千里南公園牛ヶ首池

撮影年月日

2019年8月18日

思い

カワセミが池端から飛び立って近くの小さな島の樹木で、周囲を警戒しながら獲物を探しています。

学研の緑庭

写真:No52学研の緑庭

撮影場所/描写場所

岸部大阪学院大学

撮影年月日

2019年8月18日

思い

大学のオープンキャンパスの日でした。ここは全体が緑の中にあり、学研によい環境です。

色付く頃

写真:No53色付く頃

撮影場所/描写場所

南千里駅前西側の歩道橋

撮影年月日

2019年8月18日

思い

「ぎんなん通り」を駅近くの歩道橋からの眺めです。まだ暑い日で白い日傘が樹木の間に見えましたが、足早に通りすぎました。

夜明けの観覧車

写真:No54夜明けの観覧車

撮影場所/描写場所

津雲台2丁目より万博公園方向

撮影年月日

2019年8月7日

思い

令和元年の夜明けです。東方の万博公園の前に日本一高い観覧車が朝日を受けて印象的です。

木漏れ日の道

写真:No55木漏れ日の道

撮影場所/描写場所

万博記念公園内花の丘近く

撮影年月日

2019年6月28日

思い

「花の丘」の近くに池があり、その側道となっている樹木の道が木漏れ日で美しい姿でした。

ツーショット

写真:No56ツーショット

撮影場所/描写場所

万博記念公園ハス池

撮影年月日

2019年6月28日

思い

早朝のハス池です。開花はまだこれからの様子ですが、チョウトンボも花見に来ていました。

このページの先頭へ戻る

菅 有紀

沈む夕陽

写真:No58沈む夕日

撮影場所/描写場所

岸部中千里丘線

撮影年月日

2019年5月

思い

沈む夕陽のまばゆさに魅了されます。

青空と新緑と池と花壇のある穏やかな風景

写真:No59青空と新緑と池と花壇のある穏やかな風景

撮影場所/描写場所

千里南公園

撮影年月日

2019年5月

思い

吹田市内で一番好きな公園の風景です。四季折々の手入れの行き届いた花壇のお花に元気をもらっています。

青空と新緑と池のある穏やかな風景

写真:No60青空と新緑と池のある穏やかな風景

撮影場所/描写場所

千里南公園

撮影年月日

2019年5月

思い

吹田市内で一番好きな公園の風景 心がほっこり安らぎます。

健都の夕暮れ

写真:No61健都の夕暮れ

撮影場所/描写場所

岸辺健都

撮影年月日

2019年6月

思い

夕暮れどきの景色は心が穏やかに落ち着きます。

このページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ

都市計画部 都市計画室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟3階 318番窓口)
電話番号:
【都市計画】 06-6384-1947
【景観】 06-6384-1968
【屋外広告物】 06-6170-2337
【建設予算・企画】06-6155-4643
【総務】 06-6384-1904
ファクス番号:06-6368-9901
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)