大綱4(子育て・学び)政策4.生涯にわたり学べるまちづくり(吹田市第4次総合計画 基本計画:3.政策・施策)

ページ番号1008601  更新日 2022年9月21日

大綱4 子育て・学び 政策4 生涯にわたり学べるまちづくり

目標(めざすまちの姿)

いつでも、どこでも、だれでも、さまざまな生涯学習活動に取り組むことができるまち

現状と課題

本市には、図書館や地区公民館など、生涯学習活動の場となる施設が多数配置されています。市内の大学などにおいても、身近に受講できる「市民大学講座」などの学習機会が提供されています。
少子高齢化や地域コミュニティの希薄化が進む中、子供から大人までが心豊かな生活を送ることができるよう、さまざまな生涯学習活動や多世代交流を通じて、人とのつながりを育むことが重要です。また、市民の学習ニーズの高度化・多様化に対応する必要があります。
そのような中、活動の場となる各施設の連携を強化しながら、あらゆる機会や場所において、生涯にわたって学習できる体制を整える必要があります。また、超高齢社会、防災・防犯、環境問題など現代的課題に関する学習機会の充実を図るとともに、学んだ人が学習成果を地域に還元できる仕組みづくりが必要です。

施策

4-4-1 生涯学習活動の支援(地域教育部)

あらゆる世代の生涯学習活動を支援するため、大学などの関係機関との連携や地域の人材の活用を通じて、さまざまな講座を実施するなど、学習機会の充実を図るとともに、市のホームページや「市報すいた」などにより、学習に関する情報提供を行います。また、学習の成果が地域社会へ還元されるような取組を進めます。

4-4-2 生涯学習環境の整備(地域教育部)

だれもが身近な場所で気軽に学習できるよう、図書館や地区公民館などの学習施設のサービスの充実を図るとともに、施設間の相互の連携を強化します。

施策指標

施策 指標名 策定時 目標(平成40年)
4-4-1 市民大学講座の年間受講者数 2,538人
(平成29年度)
3,000人
4-4-2 地区公民館の年間利用者数 43.4万人
(平成29年度)
46.6万人
4-4-2 図書館の年間入館者数 195.8万人
(平成29年度)
222万人
  • ※施策指標の進捗状況はこちら
  • ※施策指標として設定した理由や目標値の考え方などは次のリンク先をご覧ください

関連する主な個別計画

わが都市すいたの教育ビジョン、生涯学習(楽習)推進計画

関連する主な条例

なし

このページに関するお問い合わせ

行政経営部 企画財政室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号(高層棟5階 502番窓口)
電話番号:
【企画調整・庶務グループ】 06-6384-1632
【総合計画グループ】 06-6384-1632
【実施計画・財政グループ】 06-6384-1287
【行政改革・管理グループ】 06-6384-1743
ファクス番号:06-6368-7343
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)