総合計画
ページ番号1018812
総合計画とは
吹田市のこれからのあるべき姿を描いたもので、総合的・計画的にまちづくりを進めていくうえでの基本的な方針となるものです。
吹田市第4次総合計画中間見直し等について
令和4年度から吹田市第4次総合計画の中間見直し作業を進めています。
詳細については次のページをご確認ください。
吹田市第4次総合計画の進捗状況について
吹田市第4次総合計画の策定について
令和元年度から吹田市第4次総合計画がスタートします。
吹田市のめざすべき将来像を見通し、福祉、安心安全、環境、教育、産業などの各分野における取組を総合的かつ計画的に推進するための指針として、吹田市第4次総合計画を策定しました。
吹田市第4次総合計画は、市民の皆さまからいただいた御意見などを参考に、総合計画審議会での審議を行い、同審議会からの答申を経て、平成30年9月定例会において可決されたものです。
吹田市第4次総合計画[基本構想・基本計画](令和元年度-令和10年度)
吹田市第4次総合計画シンポジウムの開催について
第4次総合計画のスタートを前に、吹田市のめざすべき将来像の実現に向けて、まちづくりについて考えるシンポジウムを開催しました。