介護保険事業者事故報告書
ページ番号1014362 更新日 2025年3月6日
1 内容
介護保険施設等は、サービスの提供により事故が発生した場合には、速やかに市町村、利用者の家族等に報告を行うとともに、必要な措置を講ずることが厚生労働省令で定められています。
事故が発生した場合は、下記「吹田市における介護保険事業所等での事故発生時の報告等について」をご確認のうえ、報告してください。
2 様式
-
介護保険事業者事故報告書 (Excel 64.1KB)
記載しきれない場合は、任意の様式に記載したものを、併せて提出してください。
3 報告方法
以下のメールアドレスへ事故報告書を送付してください。
kaigo-jiko@city.suita.osaka.jp ※事故報告書専用のメールアドレスです。
(1)添付ファイル名及びメール件名を「【事業所名】事故報告書」としてください。
(2)添付ファイルにはパスワード(小文字で「suita」)を設定してください。
(3)メール本文には ①担当者名 ②電話番号 を記載してください。
4 注意事項
必要に応じて、事前に電話等により報告を行ってください。
※令和6年11月29日付で「介護保険施設等における事故の報告様式等について」(老高発1129第1号、老認発1129第1号、老老発1129第1号)が発令され、標準化された様式が示されました。
-
厚生労働省老健局 介護保険施設等における事故の報告様式等について(R061129) (PDF 328.2KB)
-
厚生労働省老健局 社会福祉施設等における感染症等発生時に係る報告について(R50428) (PDF 778.3KB)
5 担当窓口
住所:〒564-8550 吹田市泉町1丁目3番40号
担当課・係:吹田市役所 福祉部 高齢福祉室 介護保険グループ
電話:06-6384-1341(直通)
申請書等
介護保険事業者事故報告書の様式
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 高齢福祉室 介護保険グループ
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟1階119番・151番窓口)
電話番号:
【認定申請・資格・保険料】 06-6384-1343
【収納】 06-4798-5023
【給付・庶務】 06-6384-1341
【認定調査】 06-6384-1885
【審査会】 06-6384-1345
ファクス番号:06-6368-7348
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。