吹田市立亥の子谷コミュニティセンター建築設備常駐管理業務(長期継続契約)に係る制限付一般競争入札
ページ番号1039012 更新日 2025年5月16日
募集概要
- 募集期間
- 2025年5月16日(金曜日) ~ 5月30日(金曜日)
- 業務名称
- 吹田市立亥の子谷コミュニティセンター建築設備常駐管理業務(長期継続契約)にかかる制限付一般競争入札
- 業務期間
- 令和7年7月1日から令和10年4月30日まで
- 業務概要
吹田市立亥の子谷コミュニティセンターの建築設備常駐管理業務
- 入札参加について
以下に掲げる要件を全て満たしている者であること。
1.地方自治法施行令第167条の4の規定に該当しない者であること。
2.本市の令和7年度入札参加有資格者名簿の登載業者であること。参加希望種目が「施設整備管理」「施設保守点検整備」「機械設備等保守点検」のいずれかであること。
3.公告の日から入札日までの間、吹田市指名停止措置要領(平成16年4月1日制定)に基づく本市からの指名停止措置等を受けていない者であること。
4.公告の日から入札日までの間において、吹田市公共工事等及び売払い等の契約における暴力団排除措置要領(平成24年11月13日制定)に基づく入札参加除外の措置を受けていない者であること。また同要領別表に掲げる措置要件にも該当しないこと。。
5.会社更生法(平成14年法律第154号)又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づき更生又は再生手続開始の申立てがなされている者については、更生計画又は再生計画の認可決定の確定を受けていること。
6.官公庁等(国、地方公共団体、法人税法別表第1に掲げる公共法人又は建設業法施行規則第18条に規定する法人)から、令和6年度末までに本案件と同規模の業務を受注した実績を有すること。
- 入札日時
入札日時
令和7年6月13日(金曜日)午前10時
入札場所
吹田市泉町2丁目29番1号
吹田市文化会館 メイシアター 3階 第1会議室
- 担当室・課
吹田市 市民部 市民自治推進室
- 担当・問い合わせ先
吹田市 市民部 市民自治推進室
電話:06-6384-1327
FAX:06-6385-8300
Eメール:chi-somu@city.suita.osaka.jp
- 公告文等
質疑等
- 質問受付
質問受付期間
令和7年5月16日(金曜日)から5月23日(金曜日)午後4時まで
受付方法
電子メールにより受け付ける。
電子メールアドレス:chi-somu@city.suita.osaka.jp
回答予定日及び回答方法
令和7年5月28日(水曜日)までに吹田市のホームページにて回答予定
(質疑がなかった場合は掲載しない)
関連書類等ダウンロード
- 入札関係書類
- 入札心得書
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民部 市民自治推進室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟2階 219番窓口)
電話番号:
【自治会・市民公益活動】06-6384-1326
【自治基本条例・施設】06-6384-1327
ファクス番号:06-6385-8300
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。