2025年大阪・関西万博
ページ番号1028651
2025年大阪・関西万博は「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、2025年4月13日から10月13日まで大阪夢洲で開催されます。
吹田市では、2025年大阪・関西万博の機運醸成を図るとともに、まちの魅力をさらに高めていくため、市民・企業・大学などと協力し、1970年大阪万博の開催地ならではの取組を進めていきます。
取組内容
チームエキスポ2025プログラム
大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」を実現し、SDGsの達成に貢献するために、多様な参加者が主体となり、理想とする未来社会を共に創り上げていくことを目指す取組みです。
共創パートナー
自らの資源を提供して、多様な共創チャレンジの創出・支援を担う法人・団体です。
吹田市は、2023年6月30日に共創パートナーに登録されました。
共創による取組
吹田市では、様々な団体のみなさんとの共創による取組を進めています。
ネクスト・アート吹田プロジェクト
アールブリュットをとおして障がい者のチャレンジを世界に発信します。
これまで複製の難しかったエネルギーに満ちた唯一無二の作品を今後様々な場面で披露します。
エキスポ文化祭2023 in ららぽーとEXPOCITY ※終了しました
ららぽーとEXPOCITYで地域連携やSDGsの推進をテーマにステージでのパフォーマンスやブース出店、ワークショップを実施します。
2023年11月23日(木曜・祝)
Osaka Flower Carpet2023 ※終了しました
万博記念公園でインフィオラータ(花絵)を制作・展示をします。
2023年11月23日(木曜・祝)~11月26日(日曜)
クラウドファンディングを実施しています。
TEAM EXPO FES in吹田 ※終了しました
関西大学千里山キャンパスで、音楽ライブやラジオ公開収録、万博にまつわるブース、キッチンカー等多数出展します。
2023年11月12日(日曜)10時~18時
もうすぐ万博開幕500日前!EXPO FES! ※終了しました。
万博記念公園お祭り広場で、大阪府内の市町村と連携してイベントに出展します。
北摂7市3町と連携したスタンプラリーも
2023年10月21日(土曜)、22日(日曜) 11時~16時
その他イベント
君も万博博士になろう!デジタルスタンプラリー!!
市内3か所に設置するミャクミャクマンホール蓋や1970年万博にゆかりのある場所を巡るスタンプラリーを開催します。
2023年12月1日(金曜)~2024年3月24日(日曜)
関連リンク集
- 君も万博博士になろう!デジタルスタンプラリー!!
- もうすぐ万博開幕500日前! EXPO FES!
- ネクスト・アート吹田プロジェクト
- Osaka Flower Carpet 2023
- エキスポ文化祭2023 in ららぽーとEXPOCITY
- TEAM EXPO FES in吹田
- 「TEAM EXPO 2025」プログラム
このページに関するお問い合わせ
都市魅力部 シティプロモーション推進室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟3階 315番窓口)
電話番号:
【すいたん・2025大阪・関西万博担当】 06-6318-6371
【すいたフェスタ・その他都市魅力に関すること】06-6384-2145
ファクス番号:06-6384-1292
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。