EXPOグリーンチャレンジへの参加による脱炭素やごみ減量等に向けた行動変容の促進

ページ番号1033871 更新日 2024年5月22日

吹田市は、2050年までに市域の年間温室効果ガス排出量実質ゼロの実現のため、一人ひとりの脱炭素行動や2R(リデュース・リユース)によるごみ減量の促進等に取り組んでいます。

公益社団法人2025年日本国際博覧会協会(博覧会協会)は、大阪・関西万博をきっかけに企業や学校、自治体などの団体を通じて、個人の方々へ脱炭素行動を広げていく取り組みを「EXPOグリーンチャレンジ」として、実施しています。

「EXPOグリーンチャレンジアプリ」は、「EXPOグリーンチャレンジ」の一環として行う取り組みで、個人を対象として設定された7つの脱炭素行動(チャレンジメニュー)を実施することで、ポイントが獲得できるものです。

吹田市では、家庭系使用済み天ぷら油回収やマイボトル利用の取組等を推進しており、EXPOグリーンチャレンジへの参加を通じ、脱炭素やごみ減量等に向けた行動変容の促進を図っていきます。

7つのチャレンジメニュー

EXPOグリーンチャレンジメニュー

家庭系廃食用油の回収

各家庭で使用済みとなった廃食用油(使用済み天ぷら油)を、ペットボトル等密閉できる容器に入れて回収拠点へ持参します。
回収拠点に掲載しているQRコードを読み取ることで、ポイントを獲得できます。

吹田市の取組み

吹田市では、市の施設等に回収拠点を設け、家庭系使用済み天ぷら油の回収を実施しています。

詳細はこちらからご確認ください。

マイボトル

外出先でペットボトル飲料を購入せずにマイボトルへ給水する行動や、使い捨ての容器を辞退し飲料をマイボトルに入れてもらう行動等が対象です。
マイボトル利用時に自己申告でポイントを獲得できます。

吹田市の取組み

吹田市では、公共施設にマイボトル用給水機を設置しています。

詳細はこちらからご確認ください。

省エネ行動

全国地球温暖化防止活動推進センター(JCCCA)が全国の地域センターを通して行われているうちエコ診断を受診することで、ポイントを獲得できます。

食べ残しゼロ

1日に摂取する食事を残さず食べきり、1日の最後の食事を終えた時に自己申告でポイントを獲得できます。

吹田市の取組み

吹田市では、食べきり運動をはじめ、食品ロス削減に取り組んでいます。

詳細はこちらからご確認ください。

ごみ拾い

海岸や川岸、街中等でのごみ拾いイベントに参加し、イベント後に必要事項を入力することでポイントを獲得できます。

吹田市の取組み

吹田市では、市民、大学、事業者、自治体等が同一日に清掃活動を行う「わがまちクリーン大作戦」を実施しています。

詳細はこちらからご確認ください。

旅行

EXPOグリーンチャレンジに参加している旅行パッケージを選択し、旅行会社より配布されるQRコードを読み取ることで、ポイントを獲得できます。

宿泊先でのマイ歯ブラシ利用

宿泊施設で提供される使い捨て歯ブラシを使用せず、マイ歯ブラシを使用します。チェックアウト後に、必要事項を入力し自己申告することでポイントを獲得できます。

このページに関するお問い合わせ

環境部 環境政策室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (高層棟2階 232番窓口)
電話番号:
【庶務担当】 06-6384-1701
【環境美化担当】 06-6384-1361
【資源循環担当】 06-6384-1702
【環境まちづくり・環境パートナーシップ・エネルギー・脱炭素・環境戦略担当】 06-6384-1782
【やすらぎ苑担当】 06-6384-1793

ファクス番号:06-6368-9900
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)