吹田市営住宅の指定管理者の募集
ページ番号1010097 更新日 2022年9月7日
市営住宅は住民に平等に利用が確保される「公の施設」であり、その管理運営は公共の利益の増進に資する公共サービスの一環であることから、吹田市とパートナーシップを結び公共サービスを担っていただくに最もふさわしい指定管理者を総合的に評価し選定するため、公募による提案の募集を行います。
新着情報
- 令和3年(2021年)8月17日 提案書類の受付を終了しました。
- 令和3年(2021年)8月5日 質問票の受付を終了しました。
- 令和3年(2021年)7月31日 応募表明書の受付を終了しました。
- 令和3年(2021年)7月12日 募集要項を公表しました。
施設の名称及び所在地
吹田市営住宅条例第1条第2項のとおり
【市営住宅24団地(借上型含む)、管理戸数1,179戸(※管理戸数は、令和3年(2021年)7月12日現在)】
指定期間
令和4年(2022年)4月1日から令和9年(2027年)3月31日まで(5年間)
※吹田市議会の議決を経て確定します。
募集スケジュール
- 募集要項等の公表
-
令和3年(2021年)7月12日(月曜)から令和3年(2021年)8月16日(月曜)まで
- 応募表明書の提出期限
-
令和3年(2021年)7月30日(金曜)17時30分
-
募集要項等に関する質問票提出期限
-
令和3年(2021年)8月4日(水曜)17時30分
-
質問に対する回答
-
令和3年(2021年)8月10日(火曜)
-
提案書類提出期限
-
令和3年(2021年)8月16日(月曜)17時30分
-
書類、プレゼンテーション及びヒアリング審査
-
令和3年(2021年)9月9日(木曜)
-
指定管理者候補者及び指定管理者候補者次点者の決定
-
令和3年(2021年)9月中旬以降
-
仮基本協定の締結
-
令和3年(2021年)10月中旬【予定】
-
吹田市議会における指定管理者に係る議決
-
令和3年(2021年)12月下旬【予定】
-
指定管理者指定の通知
-
令和4年(2022年)1月上旬【予定】
-
導入準備・業務引継ぎ
-
令和4年(2022年)1月上旬から令和4年(2022年)3月31日(木曜)まで【予定】
募集要項等
募集要項
様式集
-
様式1-1 吹田市営住宅指定管理者応募表明書 (Word 32.3KB)
-
様式1-2 吹田市営住宅指定管理者グループ応募表明書 (Word 33.2KB)
-
様式1-3 グループ構成員届 (Word 32.3KB)
-
様式2-1 吹田市営住宅指定管理者指定申込みに関する質問票 (Word 32.4KB)
-
様式2-2 吹田市営住宅指定管理者指定申込みに関する質問票(グループ) (Word 32.5KB)
-
様式3-1 吹田市営住宅指定管理者指定申込書 (Word 32.3KB)
-
様式3-2 吹田市営住宅指定管理者指定申込書(グループ) (Word 32.2KB)
-
様式4-1 委任状(グループ) (Word 34.0KB)
-
様式4-2 吹田市営住宅管理運営業務に関するグループ協定書《例》(グループ) (Word 32.4KB)
-
様式5 団体概要説明書 (Word 33.4KB)
-
様式6 役員名簿 (Word 32.9KB)
-
様式7 収支計画書 (Excel 15.0KB)
-
様式8 入札参加停止措置等状況調査 (Word 33.8KB)
-
様式9-1 辞退届 (Word 32.8KB)
-
様式9-2 辞退届(グループ) (Word 32.9KB)
参考資料
提案書類提出期限及び提出先(終了しました)
提出期限:令和3年(2021年)8月16日(月曜)17時30分
提出先:吹田市都市計画部住宅政策室(市役所低層棟3階:吹田市泉町1丁目3番40号)
提出方法:直接提出・郵送いずれも可(期限必着)
※郵送の場合は必ず電話連絡してください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
都市計画部 住宅政策室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟3階 317番窓口)
電話番号:
【市営住宅担当】 06-6384-1923、06-6384-1924
【民間住宅支援担当】 06-6384-1928
ファクス番号:06-6368-9902
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。