運動はええよ〔市報すいた 令和7年(2025年)1月号〕
ページ番号1037376 更新日 2024年12月27日
Enjoy Your SUITABLE Sports 自分に合った運動を楽しもう
文化スポーツ推進室 電話6384-2431 ファックス6368-9908
市民体育館
片 山 電話6389-2681 ファックス6389-2682
北千里 電話6833-8105 ファックス6833-8106
山 田 電話6876-8855 ファックス6876-8764
南吹田 電話6386-7050 ファックス6386-7703
目 俵 電話6383-3017 ファックス6383-3073
総合運動場 電話6386-5635 ファックス6386-6286
武道館「洗心館」 電話6877-6211 ファックス6877-7375
片山市民プール 電話6388-4496 ファックス6385-1595
施設予約はオーパスが便利
登録すると、ネットなどで予約できます。詳しくは市ホームページへ。
◆問い合わせ/同室施設管理・オーパス担当(電話6384-2394)
お知らせ
トレーニング室利用者実技講習会
2月に開催。市民体育館、総合運動場、片山市民プールで使える登録証を発行。◆対象/中学生以下は除く。◆定員/各先着5人。◆費用/150円。◆申し込み/1月4日(土曜日)から申し込みフォームか、直接か電話で各体育館か同運動場へ。
バレーボール6人制審判講習会
◆とき/1月26日(日曜日)午前10時~午後4時。◆ところ/目俵市民体育館。◆対象/地域やクラブの指導者。◆定員/先着40人。◆申し込み/1月9日(木曜日)~16日(木曜日)に所定の用紙を体育協会(電話6381-9011 ファックス6381-9022=土曜日・日曜日、祝日・休日を除く午前9時~午後5時)へ。
スポーツ少年団 冬季交流会
オリエンテーリング。◆とき/2月16日(日曜日)午前9時~午後2時。◆ところ/万博記念公園。◆対象/小学3~6年生。◆定員/先着120人。◆費用/150円。◆申し込み/1月20日(月曜日)~2月6日(木曜日)に所定の用紙を吹田市スポーツ少年団事務局・服部(電話6834-3662)へ。
市が主催・共催するスポーツ大会
連盟杯インドアソフトテニス大会、室内水泳大会、春季少年親善バレーボール大会、連盟杯6人制バレーボール大会、後期インディアカ大会、市長旗野球大会、健康づくり春季壮年野球大会、市民ミニレスリング選手権大会、日本拳法大会など。詳しくは体育協会(電話6381-9011 ファックス6381-9022=土曜日・日曜日、祝日・休日を除く午前9時~午後5時)へ。
体育施設のスポーツ教室
当日参加できる1日スポーツ教室のほか、さまざまなイベントやスポーツ教室を開催しています。
教室やイベントへの申し込みなど、詳しくは各施設へ問い合わせるか、ホームページを確認してください。
市民体育館
いきいき体操、ストレッチ&ダンベル、かんたんステップ、エアロビックエクササイズ、かんたんエアロなどの1日スポーツ教室など。
小中高生は無料招待、
保護者も優待料金でバレーボールトップリーグの試合を観戦
大同生命SV.LEAGUE男子 サントリーサンバーズを応援しよう
日時・対戦相手
2月1日(土曜日) 午後0時5分 ジェイテクトSTINGS愛知
2月2日(日曜日) 午後0時5分 ジェイテクトSTINGS愛知
場所
おおきにアリーナ舞洲(大阪市)
対象
市内在住の人
定員・費用
◇小中高生:各日先着500人。無料招待。
◇保護者:各日先着500人。優待価格1000円。
※小中高生1人につき保護者1人優待価格。
対象席種
2階スタンド席(自由席)
申し込み
1月10日(金曜日)午後0時30分から申し込みページへ。
※1回の申し込みにつき4人まで。
問い合わせ
SUNTORY SUNBIRDS FRIENDS事務局(電話050-3743-4572 メールアドレスsunbirdsfriends@suntory-sunbirds.com)