2025年大阪・関西万博を契機としたシティプロモーション事業運営等業務公募型プロポーザルの実施について
ページ番号1034618 更新日 2024年6月13日
募集概要
提案募集名称
2025年大阪・関西万博を契機としたシティプロモーション事業運営等業務
業者選定方法
公募型プロポーザル方式
業務目的
2025年大阪・関西万博の開催という国内外から大阪への注目が集まる機会をとらえ、本市シティプロモーションの目的である定住意向の増加や関係人口の増加を目指し、本市市民の市への愛着や誇りを醸成することを目的とし実施するものです。
提案募集要項など
-
2025年大阪・関西万博を契機とした シティプロモーション事業運営等業務に関する 公募型プロポーザル募集要項 (PDF 556.1KB)
-
2025年大阪・関西万博を契機とした シティプロモーション事業運営等業務に関する仕様書 (PDF 520.7KB)
-
2025年大阪・関西万博を契機とした シティプロモーション事業運営等業務 公募型プロポーザル審査基準 (PDF 372.0KB)
-
様式第1号 参加表明書 (Word 16.7KB)
-
様式第2号 会社概要書 (Word 16.3KB)
-
様式第3号 共同企業体届出書 (Word 16.2KB)
-
様式第4号 類似業務等実績書 (Excel 12.5KB)
-
様式第4-2号 企画責任者届出及び実績書 (Word 15.0KB)
-
様式第5号 質疑書 (Excel 11.1KB)
-
様式第6号 提案書 (Word 15.4KB)
-
様式第7号 辞退届 (Word 15.5KB)
-
【資料1】講師謝礼基準 (PDF 142.2KB)
-
【資料2】魅力発信イベントにかかる費用 (PDF 983.4KB)
-
【資料3】すいたフェスタ警備業務仕様書 (PDF 661.0KB)
-
【資料4】万博関連イベント (PDF 191.8KB)
-
【資料5】シティプロモーション推進室における2025年大阪関西万博における取組 (PDF 276.8KB)
-
【参考資料】【概要版】吹田市シティプロモーションビジョン (PDF 1.5MB)
-
【参考資料】プロモーションイメージ図 (PDF 191.1KB)
募集に係る日程
募集要項の交付期間
令和6年5月31日(金曜日)から同年6月14日(金曜日)まで
本ページよりダウンロードしてください。
ダウンロードできない場合は、事務局までご連絡ください。
参加表明提出期間
令和6年5月31日(金曜日)から同年6月14日(金曜日)
上記期間の9時00分から17時30分まで
(ただし、土日及び祝日を除く)
質問書の提出及び回答
質問受付期間
令和6年5月31日(金曜日)から同年6月10日(月曜日)17時30分まで
質問回答
-
2025年大阪・関西万博を契機としたシティプロモーション事業運営等業務に係る質問に対する回答 (PDF 205.1KB)
質問5について、加筆修正しました。 -
【別紙】ワークショップ等の数え方 (PDF 67.6KB)
加筆しました。
提案書等の提出
令和6年6月19日(水曜日)から同年7月1日(月曜日)まで
上記期間の9時00分から17時30分まで
(ただし、土日及び祝日を除く)
書類提出先・問い合わせ先
吹田市都市魅力部シティプロモーション推進室 2025大阪・関西万博担当
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号(低層棟3階315番窓口)
電話番号:06-6318-6371
Eメール:banpaku@city.suita.osaka.jp
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
都市魅力部 シティプロモーション推進室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟3階 315番窓口)
電話番号:
【すいたん・2025大阪・関西万博担当】 06-6318-6371
【すいたフェスタ・その他都市魅力に関すること】06-6384-2145
ファクス番号:06-6384-1292
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。