吹田市役所職員食堂運営事業者の募集について(令和7年7月以降)
ページ番号1036725 更新日 2024年12月2日
吹田市役所職員食堂運営事業者の募集について
令和7年(2025年)7月1日以降の吹田市役所の職員食堂運営事業者を募集します。
委託事業者については、プロポーザル方式による選考を行い、決定します。
企画提案書等の受付
期間:令和6年(2024年)12月2日(月曜)~令和7年(2025年)1月20日(月曜)
提出先:吹田市職員厚生会(吹田市役所敷地内)※(持参の上、提出をお願いします。)
応募に当たっては募集要項等をよく読み、各事項をご確認の上、お申し込みください。
募集要項等は以下の【様式ダウンロード】からPDFファイル又はWordファイルをダウンロードし、印刷してください。
プロポーザル方式による選考
令和7年(2025年)2月上~中旬頃に吹田市職員食堂運営業務事業者選定委員会を開催し、プロポーザル方式による選考を行います。
提出していただいた企画提案書等を基にプレゼンテーションを行っていただく予定です。(詳細な日程については、応募のあった事業者に追ってご連絡いたします。)
様式ダウンロード
提出書類はA4版で、片面印刷してください。
1 吹田市役所職員食堂運営業務事業者募集要項
2 吹田市役所職員食堂運営業務仕様書
3 提出書類
- 【様式1】プロポーザル参加申込書 (Word 29.0KB)
- 【様式2】企画提案書等 (Word 125.5KB)
- 【様式3】誓約書 (Word 31.5KB)
- 【様式4】質問票 (Word 67.0KB)
※質問がある場合は、令和6年(2024年)12月27日(金曜)までに吹田市職員厚生会へFAX又はEメールにより質問票を提出してください。
4 設備・備品等一覧
5 職員食堂配置図
提案募集事務局(提出・問い合わせ先)
吹田市職員厚生会
〒564-8550 吹田市泉町1丁目3番40号 吹田市役所内
電話:06-6384-2802
FAX:06-6384-6110
Eメール:kouseikai@city.suita.osaka.jp
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総務部 人事室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号
(高層棟5階 501番窓口【人事・給与・厚生】・503番窓口【採用・人材育成】)
電話番号:
【人事】 06-6384-1400
【給与】 06-6384-1405
【厚生】 06-6384-1408
【職員採用・人材育成(研修)】 06-6384-1427
ファクス番号:06-6337-1631
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。