吹田市教育・保育施設職員研修業務に係る提案募集

ページ番号1034785 更新日 2024年7月17日

新着情報

詳細 更新日
質問に対する回答を掲載しました。 令和6年7月17日
本ページを公開しました。 令和6年7月1日

 

公募詳細

 市内の教育・保育施設職員に対する研修を更に充実させ、教育・保育の質の向上を図るため、吹田市教育・保育施設職員研修業務について、公募型プロポーザル方式による提案募集を行います。

質疑応答

令和6年7月1日(月曜)から7月10日(水曜)までにいただいた質疑について回答します。

1 業務概要

(1) 提案募集対象業務名

令和7年度吹田市教育・保育施設職員研修業務

(2) 提案募集方法

公募型プロポーザル方式

(3) 契約期間

契約締結日から令和8年(2026年)3月31日まで

(4) 提案限度額

9,062,000円(消費税及び地方消費税を含む)

2 公募型プロポーザル

(1) スケジュール

 

※提出方法等の詳細は募集要項を御確認ください。内容は都合により変更する場合があります。

内容

期日
募集要項公示

令和6年7月1日(月曜)

募集要項交付期間 令和6年7月1日(月曜)から令和6年7月19日(金曜)まで
質問受付期間 令和6年7月1日(月曜)から令和6年7月10日(水曜)まで
質問回答日 令和6年7月17日(水曜)まで
参加表明、資格審査書類提出期間 令和6年7月1日(月曜)から令和6年7月19日(金曜)まで
参加資格審査結果通知 令和6年7月25日(木曜)まで
提案書等の提出期間 令和6年7月29日(月曜)から令和6年8月16日(金曜)まで
事前審査(必要な場合) 令和6年8月20日(火曜)から令和6年8月28日(水曜)まで
事前審査結果通知 令和6年8月30日(金曜)まで
プレゼンテーション及びヒアリング 令和6年9月25日(水曜)
選定結果通知 令和6年10月2日(水曜)
契約締結 令和6年10月18日(金曜)頃

 

(2) 募集要項・仕様書

 詳細は「吹田市教育・保育施設職員研修業務に関する公募型プロポーザル参加者募集要項」と「吹田市教育・保育施設職員研修業務委託仕様書」を御参照ください。また「令和5年度・6年度吹田市教育・保育施設職員研修」を御参考ください。

(3) 関係様式

※提出時期・提出部数、その他提出必要書類等の詳細は募集要項を御確認ください。

(4) 提案募集事務局(提出・問い合わせ先)

〒564-8550

大阪府吹田市泉町1丁目3番40号

吹田市役所児童部保育幼稚園室(低層棟2階217番窓口)保育・幼稚園担当

電話:06-6384-1568

ファックス:06-6384-2105

メールアドレス:hoiku_kenshu@city.suita.osaka.jp

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

児童部 保育幼稚園室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟2階 217番窓口)
電話番号:
【入園】【経理】【整備】 06-6384-1592
【総務】 06-6384-1541
ファクス番号:06-6384-2105
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)