本庁舎福祉型コンビニエンスストア運営事業者の募集について

ページ番号1035782 更新日 2024年8月30日

募集概要

本庁舎福祉型コンビニエンスストア運営事業者の募集の概要は以下のとおりです。

提案される事業者の方は、下段にあります募集要項等を必ず確認してください。

提案募集名称

本庁舎福祉型コンビニエンスストア運営事業者の募集について

業者選定方法

公募型プロポーザル方式

目的

障がい者の自立支援に向けた取組の一環として障がい者が働くコンビニを本庁舎に設置します。また、市民の利便性の向上や職員の福利厚生の充実を図ります。

募集要項等

募集に係る日程

募集要項の交付期間

令和6年8月8日(木曜日)午前9時から同年9月3日(火曜日)午後5時30分まで

本ページよりダウンロードしてください。

ダウンロードできない場合は事務局までご連絡ください。

参加表明提出期間

令和6年8月8日(木曜日)から同年9月3日(火曜日)

上記期間の午前9時から午後5時30分まで

(ただし、土曜・日曜・祝日を除く)

質問書の受付及び回答

質問受付期間

令和6年8月8日(木曜日)午前9時から同年8月23日(金曜日)午後5時30分まで

 

質問回答

企画提案書の提出

令和6年9月9日(月曜日)から同年9月20日(金曜日)

上記期間の午前9時から午後5時30分まで

(ただし、土曜・日曜・祝日を除く)

図面(2ページ目)のJWWファイル配付を希望する場合は、令和6年9月3日(火曜)午後5時30分までに電子メールにて、下記のお問い合わせ先(総務室庁舎管理担当)に御連絡ください。なお、メールには、社名・担当者・連絡先・メールアドレス・図面データ配付希望であることを明記してください。

提案募集事務局

吹田市総務部総務室(吹田市役所本庁高層棟8階802番窓口)

〒564-8550 大阪府吹田市泉町1-3-40

電話番号 06-6384-1230

電子メールアドレス so_somu@city.suita.osaka.jp

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総務部 総務室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (高層棟8階 802番窓口【庁舎管理】、低層棟3階 研修室【統計】、職員会館1階【車両・部落有財産】)
電話番号:
【庁舎管理】 06-6384-1230
【統計】 06-6384-1627
【車両・部落有財産】 06-6384-1499

ファクス番号:
【庁舎管理・統計】06-6337-1631
【車両・部落有財産】06-6155-9959

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)