令和5年度 軽自動車税(種別割)の納税通知書の発送について
ページ番号1016534 更新日 2023年5月11日
令和5年度軽自動車税(種別割)の納税通知書を4月28日(金曜)に発送しました。納期限は5月31日(水曜)です。期限内に納付をお願いします。
軽自動車税(種別割)のしおり
昨年より税額が上がったのはなぜですか。
グリーン化を進める観点から「重課税率の適用となった」または「軽課税率の適用外となった」ことが考えられます。重課税率は軽三輪・軽四輪の初度検査から 13 年が経過した車両に適用されます。軽課税率は初度検査の翌年度のみの適用です。税額の詳細は次のリンク先をご覧ください。
すでに車両を所有していないのに納税通知書が届きました。
既に売却や廃車手続をおこなっている場合
軽自動車税(種別割)は、4月1日時点の所有者等(ローン購入の場合は使用者)に課税されます。
4月2日以降に売却や譲渡、廃車をされた場合は、次年度以降反映されることとなります。
廃棄(又は盗難)で、既に所有していないが手続をしていない場合
原動機付自転車(排気量125cc以下)、吹田市ナンバーの場合
廃棄(又は盗難)でも、廃車申告書を市役所に提出しない限り課税されます。
速やかに廃車申告をお願いします。(郵送でも受け付けています)
ただし、課税が止まるのは次年度以降になります。
廃車手続については以下のリンク先をご覧ください。
盗難被害にあわれた場合
令和5年4月1日までに、警察に被害届を提出し、提出状況が確認できる場合は、被害届の提出日(被害日ではありません)を廃車日として取扱うことが可能です。
その際は、廃車申告書に被害届の提出日、提出先警察署(交番までわかれば記入、わからなければ都道府県警察署名まででも可。)、受理番号を必ず記入してください。
※記入がない場合は令和5年度の課税の取消しはできませんのでご注意ください。
軽二輪(125cc超250cc以下)、小型二輪(250cc超)、軽四輪の場合
車両登録が市役所ではないため、市役所での廃車手続はできません。
運輸局(軽二輪、小型二輪)又は軽自動車検査協会(軽四輪)へ電話等で問合せのうえ、手続を行って下さい。
【問合せ先】
- 軽二輪・小型二輪 大阪運輸支局 050-5540-2058
- 軽四輪 軽自動車検査協会高槻支所 050-3816-1841
納税通知書が届かない。
納税通知書は4月28日に一斉発送しています。概ね5月10日頃までに配達される見込みです。
5月10日を過ぎてもお手元に届かない場合は、市役所(税制課)までご連絡ください。
クレジットカードやアプリ決済で支払いをしたが、納税証明書がほしい。
令和5年1月より軽自動車税納付確認システム(軽JNKS)の運用が始まり、車検時の納税証明書の提示が原則不要になりました。
ただし、二輪の小型自動車等、引続き納税証明書が必要となる場合があります。
詳細は次のリンク先をご覧ください。
また、納期限までに納付し、かつ令和5年度までの該当する軽自動車税(種別割)を完納されている方に限り、7月中旬に車検用納税証明書を発送する予定です。
車検日が迫っている等、すぐに車検用納税証明書が必要な場合は、次のリンク先をご覧ください。
その他のよくある質問
他人宛の納税通知書が届いた(以前の居住者等の名義分)。
お手数ですが、郵便物の表面に誤配達である旨を記載した付箋等を貼っていただき、郵便差出箱(郵便ポスト)に投函していただくか、郵便物の誤配達があったことを最寄りの郵便局又はお客様相談センターにご連絡ください。
納付書を紛失してしまった。(納税通知書は届いたが、その後紛失した。)
再発行を行いますので、市役所までご連絡ください。
- (今年車検を予定されている場合)税制課 06-6384-1244
- (今年車検を予定されていない場合)納税課 06-6384-1283
住所が変わっているので、次回以降の納税通知書の送付先を変更してほしい。
必要な手続きをご案内します。市役所(税制課)までご連絡ください。
普通自動車税について教えてほしい。
普通自動車の所有者には、自動車税(種別割)が課税されます。
自動車税(種別割)についてのお問合せは、自動車税コールセンター(0570-020-156 平日9時00分~17時45分)をご活用ください。
その他、軽自動車税に関するご不明な点等がございましたら、税制課(諸税担当)までお問合せください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
税務部 税制課
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (中層棟2階)
電話番号:
【税制】 06-6384-1243
【諸税】 06-6384-1244
ファクス番号:06-6368-7344
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。