保育所等の利用申込【保育部分】
ページ番号1022101
利用申込の流れ
①保育所等利用申込案内の確認
まずは、保育所等利用申込案内を確認してください。
年度ごとに保育所等利用申込案内を準備しておりますので、
利用開始希望月の年度のものを確認してください。
- 令和6年度保育所等利用申込案内 (PDF 2.7MB)
-
令和7年度保育所等利用申込案内 (PDF 2.9MB)
保護者からの問合せ内容等を踏まえ、令和7年度保育所等利用申込案内に一部追記を行いました。
<追記部分>
・13ページ 「6-7育児休業明けの申込」箇所に【育児休業加点について】を追記。
・28ページ 「5.利用調整基準表」項番5及び項番15に重複不可の説明等を追記。項番23の必要書類内容等を追記。
・31ページ 「2.保育所等施設一覧」項番18ぬくもりのおうち保育古江台園の備考欄に連携施設を追記。 - 保育所等の利用申込に関するよくある質問
②保育を必要とする事由の確認
保育所等は、保護者が「保育を必要とする事由」に該当するため、児童を保育できない場合、保護者に代わって児童を保育する施設です。
③申込に必要な書類の準備
申請には、保育を必要とする事由を証明する書類(保護者全員分)と、世帯や就労状況等により該当する場合に必要な書類があります。
④申込(電子申込での手続き)
申込は電子申込での手続きとなります。
書類での受付は行っておりませんので、お気を付けください。
申込はこちらから
※育児休業や育児休業給付金の延長対象となる申込要件等については、市でお答えできません。
就労先又はハローワークに直接お問い合わせください。
厚生労働省が公開している内容については、下部リンクをご確認ください。
⑤選考(保育の必要性の認定審査・利用調整)
吹田市にて保育の必要性の認定審査を行い、
利用希望の保育所等に定員を上回る申込があった場合は利用調整基準に基づき、
利用調整を実施します。
⑥結果の通知
利用内定・利用不可のどちらの場合でも、結果は郵送で通知します。発送の目安は下記の通りです。
- 4月一斉申込分については1月下旬
- 4月一般申込分については3月上旬
- 5月以降分については利用開始希望月前月20日頃
※文書で通知するのは、利用開始希望月の初回の結果のみです。
その後は、利用内定となった場合のみ通知します。
⑦面談・健康診断
利用内定後、内定先の施設において、面談・健康診断を実施します。
実施日等については、施設から連絡します。
⑧利用決定・保育料の決定
面談・健康診断実施後に利用決定通知書・保育料の決定通知書を郵送いたします。
⑨利用開始
原則、毎月1日からの利用開始となります。
⑩利用開始希望月の翌月以降の利用調整へ(一斉申込の場合は2次選考へ)
利用不可となった場合、年度内に一度申請していただければ、
利用内定もしくは申込取下されるまで毎月自動的に調整するため、
年度中に改めて申請をする必要はありません。
申込内容の変更
世帯状況や保育の必要性の要件など、申請内容に変更があった場合は、
すみやかに変更の手続きを行ってください。
入所申込中の場合、毎月5日(土日・祝祭日の場合は前営業日)までの提出で、
翌月分の利用調整から反映します。
未利用確認書の発行
保育の利用調整結果通知書(保留)以外に、依頼があれば
未利用確認書(公印なし)を発行しています。
発行日時点に認可保育施設を利用していないことを確認する書類となりますので、
必要な日付以降に保育幼稚園室までお電話ください。
お電話をいただいてから1週間から10日程度でご自宅へ郵送いたします。
【未利用確認書の記載内容】
利用申込日、当初利用希望日、児童名、生年月日、
いつ時点で保育所等を利用できていないかという日付(未来日付では発行できません)
※育児休業や育児休業給付金の延長に必要な書類等については、市でお答えできません。
就労先又はハローワークに直接お問い合わせください。
オンライン申込に関すること
利用申込に関すること
保育施設一覧
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
児童部 保育幼稚園室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟2階 217番窓口)
電話番号:
【入園】【経理】【整備】 06-6384-1592
【総務】 06-6384-1541
ファクス番号:06-6384-2105
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。