市民のひろば〔市報すいた 令和7年(2025年)9月号〕

ページ番号1040263 更新日 2025年8月29日

12月号の掲載依頼は9月1日(月曜日)~30日(火曜日)に受け付け。市ホームページで「掲載のてびき」を確認して、市の電子申込システムか、所定の用紙を広報課(電話6384-1276 ファックス6384-7887)へ。用紙はホームページからダウンロードできます。営利・売名・勧誘・政治・宗教目的や個人の活動は不可。

イベント

やさしいヨガで熱中症に対処する

 9月4、8、11、18、22日10時半~11時半に江坂パークサイドスクエア(江坂町1)で。女性。1人1回のみ。500円。◆申し込み/Skyヨガ 電話6337-3360

吹田がん情報コーナー

 がん患者・家族の相談に応じます。9~11月の第2・4木曜13~16時に市役所正面玄関ロビーで。吹田ホスピス市民塾・半崎 電話090-6974-6951

中高年から始めるらくらくピアノ

 初めての人も気軽に弾けます。9月12日13~14時に千里丘市民センターで。500円。◆申し込み/同団体・前原 電話080-1494-2392

ペットボトルロケット大会

 廃ペットボトルを使ったロケットを飛ばそう。9月14日9時半~14時に千里北公園で。500円。地球環境防衛隊・岡村 電話6190-8888

吹田よっといで祭

 舞台あり、フリーマーケットあり。市民手作りのお祭りです。9月14日10~15時に千里南公園で。同実行委員会・河村 電話4798-5411

保護猫譲渡会

 保護猫を飼いたい人や野良猫の相談も受け付けます。9月14日13~16時に山田中会館(山田東2)で。nekomeeting・橋口 電話090-6056-2223

歌う会10周年

 男性ピアニストの弾き語りで一緒に歌いましょう。9月26日10時半~11時半に亥の子谷コミュニティセンターで。先着30人。1000円。同会・小林 電話6877-6247

千里山ソングス

 今月で10年を迎えます。みんなで元気に歌いましょう。9月26日(金曜日)14~16時に千里山コミュニティセンターで。当日先着100人。700円。同会・吉田 電話090-6960-0088(おおむね18時~21時に連絡してください)

秋の歴史散歩 北摂島本を歩く

 10月2日13~16時半。30人。多数抽選。700円。◆申し込み/往復はがきに催し名、住所、名前(子供は保護者名も)、年齢、電話番号を記入。9月20日必着。原町2-16-10吹田郷土史研究会・望月 電話6385-3327(おおむね18時~21時に連絡してください)

吹田市民合唱団定期演奏会

 日本抒情歌曲集、名曲で巡る世界旅行など。10月5日14~16時にメイシアター大ホールで。1000円。同団・詫間 電話090-1712-7990

朗読工房 どんぐりの会

 童話、詩、文芸作品の朗読。10月25日(土曜日)13時半~16時にメイシアター小ホールで。先着100人。◆申し込み/朗読工房・小谷 電話090-6373-2619

なかま募集

生きがい謡曲会

 背筋を伸ばし、大声で稽古します。第1・3月曜13時半。南千里地区公民館で。年2000円。大橋 電話080-8523-5037

おはなしどんぶり

 高齢者向けの読み聞かせ。月1回月曜10時。南千里地区公民館などで。年2000円。岡田 電話6832-8728

吹田自分史の会

 思い出を書いて、その朗読を聴いてみませんか。第3日曜10時。南千里地区公民館で。月500円。宮本 電話6385-5859

吹田朗読パフォーマーの会

 小学校へ朝に読みつたえに行きます。第2木曜10時。男女共同参画センターデュオで。年3000円。竹本 電話6338-8545(おおむね18時~21時に連絡してください)

ドルチェ

 大人のためのピアノ教室。第2・4木曜18時半。西山田地区公民館で。入会1000円。月3000円。吉田 電話6876-4325(おおむね18時~21時に連絡してください)

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)