労働
ページ番号1011451 更新日 2022年10月11日
お知らせ
吹田市からのお知らせ
国・大阪府等からのお知らせ
- 大阪府最低賃金(地域別最低賃金)のお知らせ(効力発生日:令和6年10月1日)
- 医療従事者の勤務環境の改善に向けた取組みの推進
- パワーハラスメント防止対策が、令和4年4月1日から、全事業主の義務となります!
- 育児・介護休業法が、令和4年4月1日から段階的に施行されます!
- 治療と仕事の両立
- 働き方改革について
- 無期転換ルール
- ハロートレーニングのご案内
- 東日本大震災に伴う雇用・労働関連情報(厚生労働省ホームページ)(外部リンク)
事業主の皆さまへ
業務内容
就労支援事業 JOBナビすいた
求職をお考えの方、求人をお考えの企業様
労働・就労に関する各種相談
労働相談、勤労者のための夜間労働(法律)相談、就労相談、ニート・ひきこもり就労相談など
就職説明会・面接会・セミナー
今後の開催予定や過去のイベント一覧はこちら。
吹田市立勤労者会館
研修・集会施設やプールを備えた施設です。
勤労者以外の方もご利用いただけます。
吹田市勤労者福祉共済制度
働く人の福利厚生を考えませんか。
労働に関する啓発資料
労働啓発紙 ほっとわーくにゅーすなどをご覧いただけます。
就職支援講座
就職活動や再就職のために、講座を実施します。
吹田市労働事情調査
市内事業所における就業状況の実態把握を目的に実施しています。
関連リンク
このページに関するお問い合わせ
都市魅力部 地域経済振興室 労働担当
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟3階)
電話番号:06-6384-1365 ファクス番号:06-6384-1292
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。