吹田市ペットボトルのボトルtoボトル(水平リサイクル)推進事業に係る公募型プロポーザルの結果について
ページ番号1040312 更新日 2025年9月5日
吹田市ペットボトルのボトルtoボトル(水平リサイクル)推進事業について、本市と協働で実施する事業者を公募型プロポーザル方式により募集しました。
応募者の提案書、価格、プレゼンテーション等について審査を行い、協定及び契約候補者を以下のとおり選定しましたので公表します。
選定スケジュール及び募集要項等については、以下のリンク先を参照してください。
1 最優秀提案事業者名(協定及び契約候補者名)並びにその提案金額と評価点
最優秀提案事業者名(協定及び契約候補者名)
アサヒ飲料株式会社(代表法人)※
※3社による共同提案
代表法人:アサヒ飲料株式会社
構成法人:遠東石塚グリーンペット株式会社、ペットリファインテクノロジー株式会社
提案金額
3%
※吹田市が指定する最低保証単価に加算する割合を提案。
最低保証単価について詳しくは、本件プロポーザルの募集要項等を参照してください。
評価点
427点
2 全提案事業者の名称
アサヒ飲料株式会社
※提案事業者は1事業者のみ
3 全提案事業者の各委員の評価点
A委員 | B委員 | C委員 | D委員 | E委員 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|
アサヒ飲料株式会社 | 82点 | 86点 | 88点 | 86点 | 85点 | 427点 |
4 審査項目・基準、配点
5 プロポーザル選定委員会委員の役職名
※行政組織 機構順
- 総務部広報課長
- 都市魅力部シティプロモーション推進室長
- 環境部長
- 環境部次長
- 地域教育部まなびの支援課長
6 プロポーザル選定委員会の会議録の概要
7 担当課(提案募集事務局)
吹田市 環境部 環境政策室 資源循環担当
住所:〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号
電話番号:06-6384-1702(直通)
Eメール:k_genryo@city.suita.osaka.jp
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
環境部 環境政策室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (高層棟2階 232番窓口)
電話番号:
【庶務担当】 06-6384-1701
【環境美化担当】 06-6384-1361
【資源循環担当】 06-6384-1702
【環境まちづくり・環境パートナーシップ・エネルギー・脱炭素・環境戦略担当】 06-6384-1782
【やすらぎ苑担当】 06-6384-1793
ファクス番号:06-6368-9900
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。