令和7年度障がい福祉分野のしごとの魅力発信業務公募型プロポーザルの結果
ページ番号1039901 更新日 2025年9月8日
本市は、「令和7年度障がい福祉分野のしごとの魅力発信業務」の委託にあたり、公募型プロポーザル方式による事業者選定を実施しました。各事業者の提案書、価格、プレゼンテーション等について評価を行い、契約候補者を以下のとおり選定しましたので、公表します。
選定事業者(契約候補者)名及びその提案金額
選定事業者(契約候補者)名
特定非営利活動法人Ubdobe(ウブドべ)
提案金額
9,846,000円(消費税及び地方消費税額を含む)
全提案事業者の名称(申込順)
- 特定非営利活動法人Ubdobe(ウブドべ)
各委員の評価点
委員① | 委員② | 委員③ | 委員④ | 委員⑤ | |
---|---|---|---|---|---|
特定非営利活動法人Ubdobe |
131点 |
139点 |
136点 |
125点 | 124点 |
審査項目・基準・配点
プロポーザル選定委員会委員の役職名
- 障がい福祉室長
- 高齢福祉室参事
- 地域経済振興室参事
- シティプロモーション推進室参事
- 男女共同参画センター所長
プロポーザル選定委員会の会議録の概要
担当課(提案募集事務局)
〒564-8550
吹田市泉町1-3-40
吹田市福祉部障がい福祉室計画グループ
電話06-6384-1349
メールアドレスkeikaku-shogai@city.suita.osaka.jp
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 障がい福祉室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟1階 115・116番窓口)
電話番号:
【給付(手帳交付・手当等):116番】 06-6384-1347
【給付(障がい者医療・自立支援医療):116番】 06-6384-1347
【庶務:116番】 06-6170-4816
【基幹相談・介護給付費等支給決定:115番】 06-6384-1348
【支給管理:115番】 06-6384-1346
【計画:115番】 06-6384-1349
ファクス番号:06-6385-1031
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。