令和7年度地域福祉市民フォーラム(11月開催)

ページ番号1040105 更新日 2025年8月29日

イベントカテゴリ: 講演・講座・教室

令和7年度地域福祉市民フォーラム「アップデートした地域を見つめよう!~持続可能なつながりをつくるための意見交換会~」

 心豊かな生活を送るうえで、人とのつながりや活動がとても大切です。私たちが普段行っている様々な活動について話し合い、持続可能な地域との関わり方を考えます。

開催日

2025年11月8日(土曜日) 、11月21日(金曜日)

開催時間

午後2時 から 午後4時 まで

開催場所

11月 8日(土曜) :【南会場】吹田市文化会館 メイシアター1階 集会室
11月21日(金曜):【北会場】吹田市総合防災センター(DRC)6階 多目的室
※2会場ともに同じ内容で開催いたします。

対象

市内に在住、在勤、在学の方

内容

1 導入説明
2 参加者による意見交換会(グループワーク)
3 展示ブース見学

申込み締め切り日

2025年10月31日(金曜日)

申込み

必要

2025年10月1日(水曜日)から申込開始

申込み方法(11月8日開催分)

※開催日ごとに申込みフォームが異なりますのでご注意ください!!

以下の申込みフォームからお申込みください。

※電話・FAXでの申込を希望される方は次の情報を福祉部福祉総務室までご連絡ください。

 ①参加会場②お名前(ふりがな)③住所④電話番号⑤要配慮事項(要手話・車いす利用等)

申込み方法(11月21日開催分)

※開催日ごとに申込みフォームが異なりますのでご注意ください!!

以下の申込みフォームからお申込みください。

※電話・FAXでの申込を希望される方は次の情報を福祉部福祉総務室までご連絡ください。

 ①参加会場②お名前(ふりがな)③住所④電話番号⑤要配慮事項(要手話・車いす利用等)

費用

無料

募集人数
各会場50人(先着順)
参加資格
吹田市在住・在勤・在学
共催
吹田市・吹田市社会福祉協議会
問い合わせ

吹田市福祉部福祉総務室

電話:06-6384-1803

FAX:06-6368-7348

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

福祉部 福祉総務室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟3階 320番窓口)
電話番号:
【庶務・地域福祉】 06-6384-1803
【地域福祉】 06-6384-1815
【災害時要援護者支援】06-6384-1363
ファクス番号:06-6368-7348
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)