すいた健康サポーター事業

ページ番号1018641

すいた健康サポーター事業では、健康づくりに関心のある吹田市民の皆さまを対象として健康づくりについての知識と手法を学び、自らの健康を守ることや、家族・友人へ、また地域において健康づくりを支える「すいた健康サポーター」を養成する講座を行っています。

すいた健康サポーターとは

サポーター

すいた健康サポーターとは、健康づくりについて学び、自身の健康を守るだけでなく、ご家族や地域の健康づくりを支える「健康インフルエンサー」です。

成人保健課が開催する「すいた健康サポーター養成講座」を受講いただき、「すいた健康サポーター登録証」を発行しています。
養成講座は、平成27年度より開催しておりこれまでに300人以上の方が受講されています。

すいた健康サポーターになると、年に3~4回、健康情報満載の「すいた健康サポーター通信」が自宅に届くほか、健康教室(講座)の案内を受け取ることもできます。講座で学んだノウハウについては、ご自身やご家族など、身近な方の健康のためにご活用ください。

詳しくは成人保健課すいた健康サポーター担当までお尋ねください。

過去の講座の様子については次のリンク先をご覧ください。

 

開催情報

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)