吹田市環境評価技術指針改定案に対する意見募集結果
ページ番号1002350 更新日 2022年9月21日
この案件の意見募集は現在終了しています。
概要
- 案件名
- 吹田市環境影響評価技術指針の改定案
- 意見募集期間
- 2021年7月9日(金曜日) ~8月10日(火曜日)
- 結果の公表時期
- 令和3年(2021年)8月26日(木曜日)
- 担当室・課
環境部 環境政策室アセス担当
- 問い合わせ先
電話:06-6384-1782
意見提出状況
上記期間中に市民の皆様の御意見を募集しましたが、お寄せいただいた御意見はありませんでした。
このため、意見募集の内容に基づいて、次のとおり本技術指針を改定します。
提出された意見の集計
- 意見通数
- 0通
- 意見総数
- 0件
提出された意見と市の考え方
- 結果の公表日
- 2021年8月26日(木曜日)
上記の資料は、次の場所でも閲覧することができます。
- 吹田市役所 高層棟2階 環境政策室 (232番窓口)
- 吹田市役所 高層棟7階 市民総務室(情報公開担当) (701番窓口)
意見募集の詳細
- 政策等の案の題名
吹田市環境影響評価技術指針
- 政策等の案の趣旨と概要
本技術指針は、環境影響評価及び事後調査が科学的かつ適正に実施されるよう、評価の項目や調査、予測及び評価の方法や、標準的な取組事項など必要な事項を定めたものですが、社会情勢や環境まちづくりの推進に伴う知見の蓄積、本市の環境基本計画の更新等を踏まえ、評価項目の見直し等を行うものです。
- 意見募集案
- 関連資料
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
環境部 環境政策室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (高層棟2階 232番窓口)
電話番号:
【庶務担当】 06-6384-1701
【環境美化担当】 06-6384-1361
【資源循環担当】 06-6384-1702
【環境まちづくり・環境パートナーシップ・エネルギー・脱炭素・環境戦略担当】 06-6384-1782
【やすらぎ苑担当】 06-6384-1793
ファクス番号:06-6368-9900
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。