都市公園等の魅力向上に向けたサウンディング型市場調査
ページ番号1009751 更新日 2022年9月12日
平成29年度に都市公園法等が改正され、「ストック効果をより高める」、「民との連携を加速する」、「都市公園を一層柔軟に使いこなす」という観点を重視した各種制度の創設・改正が行われました。このような中、吹田市では、近年の社会潮流に対応するとともに、都市公園等が抱える様々な課題を解決するため、新たな時代に向けた都市公園等の整備及び管理に係る方針を策定することとしました。
そこで今般、サウンディング型市場調査を実施し、民間事業者との意見交換等を通し、民間事業者の参入意欲の向上を期待しつつ、都市公園等の魅力向上に向けた様々なアイデアや意見等を把握することとしました。
今回のサウンディング結果をもとに、主要公園別パークマネジメントプランや公民連携による都市公園等の再整備・管理運営事業計画を作成し、事業化が可能なものについては令和2年度以降順次、公募を行うなど具体化を進めていく予定です。事業の検討を進展させるため、ぜひご参加ください。
新着情報
- 令和元年9月27日:サウンディングの結果概要を公表しました。
- 令和元年8月9日:質問内容及び本市の回答を掲載しました。
- 令和元年7月16日:事前説明会の説明資料を掲載しました。
- 令和元年7月1日:サウンディング型市場調査の実施を公表しました。
対象施設の概要
対象施設は、吹田市が管理する都市公園等(平成30年度末:515箇所)です。
サウンディングの対象者
サウンディングの対象者は、対象施設の魅力向上に向けた事業の実施主体となる意向を有する民間事業者又はNPO法人若しくは複数の法人等が構成するグループです。※業種・業態不問
サウンディングの事項及び項目
サウンディングの事項は、再整備、管理運営、利用促進です。この中から1つ以上の事項を対象に、ご意見・ご提案をお聞かせください。ただし、提案内容は、提案者自らが主体となって実施し、都市公園等や周辺地域の魅力向上に資する事業に限ります。
サウンディングの項目は、次のとおりです。
- 事業を実施する公園及び区域
- 事業内容
- 他事業者との連携希望の有無
- 都市公園等や周辺地域の魅力向上の視点
- 周辺地域との連携の視点
- その他
調査のスケジュール
事前説明会(終了しました)
申込受付期間
令和元年7月1日(月曜)~令和元年7月11日(木曜)17時30分
申込方法
本ページ下部の実施要領をご参照の上、様式第1号にてお申込みください。
申込先
Eメール:dousei-kouen@city.suita.osaka.jp(吹田市土木部公園みどり室)
※電子メールの件名は、【事前説明会参加申込】としてください。
開催日時
令和元年7月16日(火曜)10時~12時
会場
吹田市役所南千里庁舎3階会議室(吹田市佐竹台1丁目6番1号)
※事前説明会への参加は、サウンディングへの参加の条件ではありません。
説明資料
質問(終了しました)
申込受付期間
令和元年7月1日(月曜)~令和元年7月31日(水曜)17時30分
申込方法
本ページ下部の実施要領をご参照の上、様式第2号にてお申込みください。
申込先
Eメール:dousei-kouen@city.suita.osaka.jp(吹田市土木部公園みどり室)
※電子メールの件名は、【質問書送付】としてください。
※質問は、サウンディングへの参加の条件ではありません。
質問内容及び本市の回答
-
質問内容及び本市の回答 (PDF 251.5KB)
-
別紙1「都市公園等の整備と管理に係る経費」 (PDF 506.1KB)
-
別紙2「主要な公園の建ぺい率」 (PDF 77.9KB)
-
別紙3「江坂公園の各種図面」 (PDF 23.4MB)
-
別紙4「江坂公園の維持管理費」 (PDF 56.9KB)
サウンディング(終了しました)
申込受付期間
令和元年7月1日(月曜)~令和元年8月16日(金曜)17時30分
申込方法
本ページ下部の実施要領をご参照の上、様式第3号及び様式第4号にてお申込みください。
申込先
Eメール:dousei-kouen@city.suita.osaka.jp(吹田市土木部公園みどり室)
※電子メールの件名は、【サウンディング参加申込】としてください。
実施期間
令和元9月2日(月曜)~令和元年9月中旬
場所
吹田市役所南千里庁舎3階会議室(吹田市佐竹台1丁目6番1号)
サウンディングの実施結果
実施要領・様式
-
実施要領 (PDF 382.3KB)
-
様式第1号「事前説明会申込書」 (PDF 56.8KB)
-
様式第1号「事前説明会申込書」 (Word 15.1KB)
-
様式第2号「質問書」 (PDF 48.2KB)
-
様式第2号「質問書」 (Word 14.5KB)
-
様式第3号「エントリーシート」 (PDF 65.0KB)
-
様式第3号「エントリーシート」 (Word 13.9KB)
-
様式第4号「サウンディングシート」 (PDF 68.4KB)
-
様式第4号「サウンディングシート」 (Word 15.0KB)
チラシ・参考資料
-
チラシ (PDF 6.3MB)
-
参考資料「吹田市が管理する都市公園等一覧」 (PDF 998.5KB)
-
参考資料「民間活力を導入している都市公園等」 (PDF 231.0KB)
-
参考資料「運動施設のある都市公園等」 (PDF 208.2KB)
-
参考資料「教養施設のある都市公園等」 (PDF 241.9KB)
-
参考資料「便所のある都市公園等」 (PDF 328.9KB)
-
参考資料「駐車場のある都市公園等」 (PDF 244.1KB)
-
参考資料「主要な公園の平面図(千里南公園)」 (PDF 2.0MB)
-
参考資料「主要な公園の平面図(千里南公園)」 (Gif 265.4KB)
-
参考資料「主要な公園の平面図(千里北公園(西部地区))」 (PDF 11.4MB)
-
参考資料「主要な公園の平面図(千里北公園(西部地区))」 (Gif 1.5MB)
-
参考資料「主要な公園の平面図(千里北公園(東部地区))」 (PDF 8.9MB)
-
参考資料「主要な公園の平面図(千里北公園(東部地区))」 (Gif 1.1MB)
-
参考資料「主要な公園の平面図(紫金山公園)」 (PDF 1.3MB)
-
参考資料「主要な公園の平面図(紫金山公園)」 (Gif 148.5KB)
-
参考資料「主要な公園の平面図(中の島公園)」 (PDF 728.9KB)
-
参考資料「主要な公園の平面図(中の島公園)」 (Gif 83.9KB)
-
参考資料「主要な公園の平面図(片山公園)」 (PDF 1.7MB)
-
参考資料「主要な公園の平面図(片山公園)」 (Gif 211.9KB)
-
参考資料「主要な公園の平面図(桃山公園)」 (PDF 1.3MB)
-
参考資料「主要な公園の平面図(桃山公園)」 (Gif 162.3KB)
-
参考資料「主要な公園の平面図(江坂公園)」 (PDF 1.6MB)
-
参考資料「主要な公園の平面図(江坂公園)」 (Gif 184.6KB)
関連リンク
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
土木部 公園みどり室
〒565-0855 大阪府吹田市佐竹台1丁目6番3号 (総合防災センター(DRC Suita) 6階)
電話番号:
【計画・管理・維持・工事グループ】
06-6834-5364
06-6834-5366
ファクス番号:06-6834-5486
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。