窓口での申請【車検用(継続検査用)納税証明書】
ページ番号1025120 更新日 2022年12月27日
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、窓口の混雑緩和にご協力ください。
車検用(継続検査用)納税証明書の取得手続きは郵送で可能です。
また、軽自動車税納付確認システム(軽JNKS)により、令和5年1月から、4輪の軽自動車の車検時の納税証明書の提示が原則不要になります。
詳しくは、以下のリンクをご確認ください。
1.発行可能な窓口
- 税制課(吹田市役所中層棟2階201番窓口)
- 市内各出張所(山田・千里丘・千里)
受付時間
月曜日~金曜日(祝日・12月29日~1月3日を除く)午前9時~午後5時30分
2.車検用(継続検査用)納税証明書の申請に必要なもの
- 車検証(コピー可)
- その他、過去1か月の間に軽自動車税(種別割)を納付された場合は、その領収書をお持ちください。また領収書が発行されない納付方法(口座振替・クレジットカード・スマートフォンアプリなど)で納付された方は以下のページをご覧ください。
3.申請様式ダウンロード
申請書は各窓口にも置いていますが、以下のリンクからダウンロードしてお持ちいただくこともできます。
証明書見本
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
税務部 税制課
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (中層棟2階)
電話番号:
【税制】 06-6384-1243
【諸税】 06-6384-1244
ファクス番号:06-6368-7344
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。