リンクさぽーと

ページ番号1033645 更新日 2024年3月22日

Link(リンク)さぽーと

吹田市内児童発達支援・放課後等デイサービス・障害児相談支援との連携事業

リンクさぽーとの案内

こども発達支援センターの中核的機能の1つとして、市内の障害児通所支援事業所に対するスーパーヴァイズ・コンサルテーションの役割が求められています。各事業所の職員の方からの相談に対応するため、「リンクさぽーと」として窓口を設け、必要に応じて助言をしています。

Link(リンク)さぽーと(内容)

  • 施設の見学研修:こども発達支援センターの施設や取り組みについて、事業所職員の方に見学をして頂き、その後、必要に応じて説明や助言をしています。見学して頂ける内容の一例として、「杉の子学園やわかたけ園、各親子療育教室の取組みの様子、ST・OT・PTの訓練の様子、施設の見学」等があります。
  • アウトリーチ型支援:事業所からのご相談内容をまず伺い、それに適したこども発達支援センター専門職(保育職・心理士・ST・OT・PT・看護師・栄養士など)が、実際に事業所を訪問し、ご相談について一緒に考えます。これまでの対応例として、「からだの機能を整える遊びをOTが実際に示し、事業所の職員の方に提案した」、「SSTの取組み内容について心理士とSTが訪問し助言した」等があります。
  • 個別ケースの連携:保護者の方のご希望、もしくは同意に基づき、特定のお子さまについて事業所の職員の方と当センターの職員とが連携を行います。これまでの一例として、「OT訓練を受けている様子を事業所の職員の方が見学され、事業所でも同様の活動を取り入れる」、「こども発達支援センター心理士が実施した検査結果について事業所職員の方と共有し、事業所での関わりの参考とした」等があります。

申込み

  • 事業所の方から、電子申込みシステムを通してお申込みください。
  • お申込み頂きましたら内容を確認しまして、担当者からご連絡をします。

リンクさぽーとのチラシ申込み手順

リンクさぽーとのチラシ内容

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

児童部 こども発達支援センター
〒564-0082 大阪府吹田市片山町2丁目11番40号
電話番号:
【地域支援センター】
(2階相談・教室・訓練等)06-6339-6103
(1階庶務)06-6339-6105
(総合福祉会館内バンビ親子教室)06-6339-1208
【杉の子学園】06-6387-5667
【わかたけ園】06-6388-0030
ファクス番号:06-6387-5734
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)