東部拠点のまちづくり計画(基本構想) 【平成20年(2008年)1月 策定】
ページ番号1016142 更新日 2022年9月21日
趣旨
昭和59年(1984年)に吹田操車場の機能が停止されて以来、23年の時を経て、いよいよその跡地利用の一大プロジェクトがスタートいたしました。「緑と水につつまれた健康・教育創生拠点」の創出という基本理念のもと、市民のこれまでの想いとこれからの期待を乗せて、21世紀にふさわしい新しいまちづくりが始まったのです。市は、この地を市の東の玄関口とな東部拠点として位置づけ、先進的な環境都市モデルを創出し、持続可能な都市として世界に発信できるようなまちづくりを進めてまいります。
望ましいまちづくりの方向性については、各界のオピニオンリーダーからなる「吹田操車場跡地まちづくり計画委員会」「吹田操車場跡地まちづくり促進協議会」においてもご議論いただき、平成19年(2007年)6月に「吹田操車場跡地まちづくり全体構想」(以下、「全体構想」)としてまとめていただきました。
これを受け、市の既存の行政計画や施策の方向性との整合や、新たな政策展開の可能性を検討するために、庁内にまちづくりを総合的に進める組織を設置し、全体構想で示された基本的な構想を、より具体像に近づける作業を行ってまいりました。
また、幅広い市民の参画による協働のまちづくりを進めるために設置いたしました「東部拠点のまちづくり市民フォーラム」は、市民自らが運営を行うという協創の取組により、広く市民のみなさまのご参加いただき、多様な意見を活発に交換する場としていただきました。
今後、東部拠点でのまちづくりを進めるにあたりまして、その基本的な構想を行政計画として定めたものが、この「東部拠点のまちづくり計画(基本構想)」です。本計画は、全体構想で示された専門家の視点によるまちづくりの方向性を基本として、議会からいただいた貴重なご意見や、市民フォーラムよりご提案いただいた市民の視点を反映して策定したものです。
東部拠点のまちづくり計画(基本構想)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康医療部 健康まちづくり室
〒564-0072 大阪府吹田市出口町19番3号(吹田市保健所内)
電話番号: 【総務・健都・健康づくり・DH・企画担当】06-6384-2614
ファクス番号:06-6339-2058
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。