吹田市バリアフリー推進協議会
ページ番号1034301 更新日 2024年4月30日
- 設置年月日
令和5年10月5日
- 根拠法令等
高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律
- 公開・非公開の別
公開
- 所管事項
吹田市バリアフリー基本構想の策定及び改定、基本構想に基づく特定事業の円滑な推進、移動等円滑化促進方針の策定に資するために必要な意見または助言を聴取し、必要な事項を協議するため
- 担当課名
- 委員の定数
定数31名
- 委員の構成
学識経験者、公共的団体の代表者から推薦されたもの、吹田市地域自立支援協議会等から推薦された者、公募市民(吹田市民であって、介護等の経験又は子育ての経験を有する市民)、関係行政機関の職員、関係公共交通機関の職員、市関係部長等
開催予定
開催予定はありません。
開催履歴
- 会議名
- 概要
平成15年から地区別の駅を中心とした重点整備地区を市内10地区に設定し、吹田市バリアフリー基本構想を作成いたしました。令和5年度に基本構想の見直しをしたところですが、令和6年度においては法の改正により追加された、マスタープラン作成に着手してまいります。
- 開催日時
2024年11月18日(月曜日) 午後2時~午後4時まで
- 開催場所
吹田市総合防災センター(DRC Suita)6階 会議室
- 議題・会議資料
- 会議結果
- 会議名
- 開催日時
2024年8月26日(月曜日) 午後2時~午後4時まで
- 開催場所
吹田市総合防災センター(DRC Suita)6階 会議室
- 議題・会議資料
- 会議結果
- 会議名
- 開催日時
2024年3月18日(月曜日) 14時30分~16時30分
- 開催場所
千里山コミュニティセンター
- 議題・会議資料
- 会議結果
- 会議名
- 開催日時
2023年11月1日(水曜日) 14時00分~16時00分
- 開催場所
千里山コミュニティセンター
- 議題・会議資料
- 会議結果
このページに関するお問い合わせ
土木部 総務交通室
〒565-0855 大阪府吹田市佐竹台1丁目6番3号 (総合防災センター(DRC Suita) 7階)
電話番号:
【交通】(開発協議・仮ナンバー等) 06-6155-3531
【交通】(市営自転車駐車場等) 06-6872-6136
【交通】(シェアサイクル関係) 06-6872-6136
【総務】 06-6872-1651
ファクス番号:06-6872-1652
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。