国民健康保険運営協議会
ページ番号1019011 更新日 2023年1月24日
- 設置年月日
昭和25年11月30日
- 根拠法令等
吹田市国民健康保険条例
吹田市国民健康保険条例施行規則- 公開・非公開の別
公開
- 所管事項
国民健康保険業務の審議
- 担当課名
- 委員の定数
定数14名(実数14名)
- 委員構成
-
- 被保険者を代表する委員
- 保険医又は保険薬剤師を代表する委員
- 公益を代表する委員
- 被用者保険等保険者を代表する委員
- 任期
-
3年
- 委員報酬
-
日額8,400円
委員名簿
氏名 | 団体及び役職等 | 規定上の区分等 |
---|---|---|
足立 泰美 | 甲南大学経済学部教授 (公益を代表する委員) |
学識経験者 |
佐野 薫 | 大阪学院大学経済学部准教授 (公益を代表する委員) |
学識経験者 |
城下 賢一 | 大阪医科薬科大学准教授 (公益を代表する委員) |
学識経験者 |
木田 正章 | 吹田市民生・児童委員協議会副会長 (公益を代表する委員) |
学識経験者 |
御前 治 | 吹田市医師会会長 (保険医又は保険薬剤師を代表する委員) |
医学関係者 |
新居延 高宏 | 吹田市医師会副会長 (保険医又は保険薬剤師を代表する委員) |
医学関係者 |
三木 秀治 | 吹田市歯科医師会会長 (保険医又は保険薬剤師を代表する委員) |
医学関係者 |
岡村 俊子 | 吹田市薬剤師会会長 (保険医又は保険薬剤師を代表する委員) |
医学関係者 |
西田 宗尚 | 吹田市商業団体連合会役員 (被保険者を代表する委員) |
団体代表者 |
築野 れい子 | 吹田市消費者団体協議会委員 (被保険者を代表する委員) |
団体代表者 |
萩原 智子 | 公募委員 (被保険者を代表する委員) |
公募委員 |
井澤 良雄 | 公募委員 (被保険者を代表する委員) |
公募委員 |
寺島 隆二 | 全国健康保険協会大阪支部業務部業務第一グループ長 (被用者保険等保険者を代表する委員) |
関係者(負担側) |
森本 隆久 | ダイハツ健康保険組合常務理事 (被用者保険等保険者を代表する委員) |
関係者(負担側) |
開催予定
開催予定はありません。
開催履歴
- 会議名
- 開催日時
2023年1月31日(火曜日) 午後2時00分から
- 開催場所
吹田市立男女共同参画センター 視聴覚室 (吹田市出口町2番1号)
- 議題・会議資料
-
- 吹田市国民健康保険条例の一部を改正する条例(案)について(諮問)
- 吹田市国民健康保険出産費資金貸付制度の廃止について(諮問)
- 令和2年度吹田市国民健康保険特別会計予算編成(案)について(報告)
- 保健事業について(報告)
- 会議名
- 開催日時
2022年10月3日(月曜日) 午後2時から午後3時30分
- 開催場所
吹田市役所中層棟4階全員協議会室
- 議題・会議資料
-
- 令和3年度吹田市国民健康保険特別会計決算について
- 大阪府・市町村国民健康保険広域化調整会議等における令和4年度の検討項目について
- 令和4年度国民健康保険運営協議会のスケジュールについて
- 会議結果
- 会議名
- 開催日時
2022年2月3日(木曜日) ~2月28日(月曜日)
- 開催場所
書面開催
- 議題・会議資料
-
- 令和4年度(2022年度)吹田市国民健康保険特別会計予算編成について
- 保健事業について
- その他
- 会議名
- 開催日時
2022年1月17日(月曜日) 午後2時~午後2時56分
- 開催場所
オンライン(Zoom)開催
- 議題・会議資料
-
- 吹田市国民健康保険条例の一部を改正する条例(案)について
- その他
- 会議結果
- 会議名
- 開催日時
2021年9月1日(水曜日) 午後2時~午後3時40分
- 開催場所
オンライン(Zoom)開催
- 議題・会議資料
-
- 会長・会長代理の選任について
- 吹田市国民健康保険条例の一部を改正する条例(案)について(諮問)
- 令和2年度吹田市国民健康保険特別会計決算見込みについて
- 吹田市国民健康保険第2期データヘルス計画の中間評価について
- その他
- 会議結果
関連情報
このページに関するお問い合わせ
健康医療部 国民健康保険課
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟1階)
電話番号:
【給付】 06-6384-1337
【収納】 06-6384-1240
【資格・賦課】 050-1807-2183 ※自動応答 実証実験中
【庶務】 06-6384-1239
ファクス番号:06-6368-7347
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。