吹田市地域医療推進懇談会
ページ番号1019014 更新日 2023年9月1日
- 設置年月日
平成28年(2016年)1月26日
- 根拠法令等
吹田市地域医療推進懇談会設置要領
- 公開・非公開の別
公開
- 所管事項
意見等を聴取する事項は以下のとおり。
- 在宅医療推進の環境づくりに関する事項
- かかりつけ医・かかりつけ歯科医・かかりつけ薬剤師(薬局)の定着促進に関する事項
- 担当課名
- 委員の定数
11名
- 委員の構成
医療関係者、学識経験者
- 任期
-
2年
- 委員報酬
-
日額8,400円
- 傍聴定員
-
5名
委員名簿
氏名 | 団体及び役職 | 規程上の区分等 |
---|---|---|
森 直人 | 吹田市医師会理事 | 医療関係者 |
丸山 純子 | 吹田市医師会理事 | 医療関係者 |
高木 忠徳 | 吹田市歯科医師会副会長 | 医療関係者 |
濱野 昌子 | 吹田市薬剤師会副会長 | 医療関係者 |
佐藤 美幸 | 済生会吹田病院看護部長 | 医療関係者 |
吉川 正秀 | 市立吹田市民病院患者支援センター副センター長 | 医療関係者 |
谷浦 武仁 | 大和病院病院長 | 医療関係者 |
井上 慶子 | めぐみクリニック院長 | 医療関係者 |
新田 美和子 | 吹田市介護保険事業者連絡会訪問看護事業者部会 吹田市医師会立訪問看護ステーション管理看護師 |
医療関係者 |
星加 由美子 | 吹田市介護保険事業者連絡会訪問看護事業者部会 おえかき訪問看護ステーション管理者 |
医療関係者 |
竹屋 泰 | 大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻 看護実践開発科学講座老年看護学教室教授 |
学識経験者 |
開催予定
開催予定はありません。
開催履歴
- 会議名
- 開催日時
2023年2月2日(木曜日) 午後4時から午後6時まで
- 開催場所
オンライン開催
- 議題・会議資料
-
- 吹田市地域医療推進懇談会作業部会の報告について
- 令和4年度 在宅医療に関するアンケート調査について
- 令和4年度 在宅医療講演会について
- 令和4年度 病院職員対象研修会について
- その他
- 会議名
- 開催日時
2022年7月28日(木曜日) 午後2時から午後3時20分まで
- 開催場所
オンライン開催
- 議題・会議資料
-
- 今年度の進め方について
- 作業部会の開催について
- 令和4年度 在宅医療に関するアンケート調査について
- 訪問看護の推進について
- ACP推進事業について
- 吹田市在宅医療・介護連携推進協議会における取組の進捗状況について
- 資料1 今年度の進め方について (PDF 847.1KB)
- 資料2-1~2-2 令和4年度吹田市地域医療推進懇談会作業部会について (PDF 219.9KB)
- 資料3-1~3-2 令和4年度在宅医療に関するアンケート調査について (PDF 245.7KB)
- 資料4 訪問看護と病院看護師の課題や検討の方向性について (PDF 312.6KB)
- 資料5 ACP推進事業について (PDF 387.6KB)
- 資料6 在宅医療・介護連携推進事業の取組について (PDF 1.3MB)
- 参考資料1-1 吹田市地域医療推進懇談会設置要領 (PDF 122.9KB)
- 参考資料1-2 吹田市地域医療推進懇談会委員名簿 (PDF 92.8KB)
- 参考資料2 平成27年度在宅医療に関するアンケート(吹田市医師会実施) (PDF 570.2KB)
関連情報
このページに関するお問い合わせ
健康医療部 保健医療総務室
〒564-0072 大阪府吹田市出口町19番3号(吹田市保健所内)
電話番号:06-6339-2225(音声ガイダンスにつながります) ファクス番号:06-6339-2058
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。