市民のひろば〔市報すいた 令和7年(2025年)8月号〕
ページ番号1040036 更新日 2025年7月31日
11月号の掲載依頼は8月1日(金曜日)~31日(日曜日)に受け付け。市ホームページで「掲載のてびき」を確認して、市の電子申込システムか、所定の用紙を広報課(電話6384-1276 ファックス6384-7887)へ。用紙はホームページからダウンロードできます。営利・売名・勧誘・政治・宗教目的や個人の活動は不可。
イベント
夏の光のコンチェルト
子供のための朗読会。8月8日15時、9日11時、18時、10日11時、15時にメイシアター小ホールで。ろうどくコンチェルト・櫻井 電話090-9164-1027
吹田市交響楽団サマーコンサート
久石譲「となりのトトロ」など。8月17日14~16時半にメイシアター大ホールで。先着1200人。同団 電話6871-6225
吹田市茶花道会
篤本俊治当番釜の茶会。8月24日10~15時にメイシアター茶・和室で。受け付けは14時半まで。1000円。同会・篤本 電話6877-1863
吹田写友展
日本各地で撮った写真を展示。9月9~14日10~17時にメイシアター展示室で。14日は15時まで。吹田写友会・古川 電話090-5640-4232
認知症を考えるセミナー
9月15日14~16時半に岸部市民センターで。先着100人。◆申し込み/8月1日からメールで吹田市認知症カフェ交流会・菅沼 電話075-574-4402 メールアドレスsuganuma‒i@tachibana‒u.ac.jp
なかま募集
あじさい陶芸クラブ
講師が丁寧に指導します。第1・3木曜10時。南吹田地区公民館で。18歳以上。月2500円。黒嶋 電話6815-2987(おおむね18時~21時に連絡してください)
女声合唱団コール・ブリランテ
◆費用/問い合わせて確認してください。心に響くハーモニーを。毎週金曜13時半。さんくす集会室(朝日町)で。経験者。采 電話6877-3721
吹田英会話サークル
月2~4回火曜か水曜10時。青少年活動サポートプラザで。入会2000円。1回1000円。村木 電話080-6233-6888
吹田市将棋連盟
初心者から有段者まで。第3日曜13時。内本町コミュニティセンターで。入会1000円。月200円。岡本 電話080-3841-7334
ひまわり教室
詩吟。漢詩や和歌、俳句も吟じます。月3回木曜10時。内本町コミュニティセンターで。月2000円。森本 電話6878-3091
ファニー・ココナッツ
ウクレレアンサンブル。第2・4水曜10時。北山田地区公民館で。入会1000円。月3000円。福田 電話090-4560-1622
フラワーズ
社交ダンス。初心者も歓迎。毎週土曜10時、13時。北山田地区集会所で。月1500円。渡邊 電話090-5519-0826
リタイヤーズ
ソフトボールで健康増進。性別経験不問。毎週火曜・木曜9時半。南吹田市民体育館横で。年3000円。北野 電話090-2385-0131
掲載依頼の前に確認を 市民のひろば「掲載のてびき」
市民のひろばに掲載を希望する場合は、事前に必ず「掲載のてびき」を確認してください。広報課か市ホームページで確認できます。
申し込み期間は、掲載希望月の3か月前の1日~3か月前の最終日です。
◆問い合わせ/広報課(電話6384-1276 ファックス6384-7887)