すいたフェスタ2024〔市報すいた 令和6年(2024年)8月号〕
ページ番号1035752 更新日 2024年7月31日
すいたフェスタを、今年も万博記念公園で開催します。「吹田でいちばん熱い日を!」を合言葉に、吹田市内最大級のイベントをみんなで盛大に盛り上げましょう。
◆問い合わせ/すいたフェスタ実行委員会事務局(シティプロモーション推進室内 電話6384-2145 ファックス6384-1292)
開催日時&開催場所
9月7日(土曜日)午前10時~午後9時
万博記念公園 お祭り広場、上の広場、下の広場
入園料
当日、吹田市民は無料!
※吹田市外の人は入園料が必要です。
大人260円、小中学生80円。
参加方法
吹田市民には、入園チケット配布場所(計3か所)で万博記念公園に無料で入園できるチケットを配布します。
※「スプラッシュパーティー」への参加には事前申し込みが必要です。
プログラム
出演者、模擬店、今年のフェスタの見どころを1冊に凝縮。Inforestすいたや各出張所などで配布。ホームページにも掲載しています。
すいたフェスタの最新情報は公式SNSでチェック
出演者情報や、開催に向けての準備状況など、同フェスタをより楽しんでもらえる情報を配信しています。
何して楽しむ?楽しいプログラムが盛りだくさん
遊ぶ・動く
びしょ濡れ必至!スプラッシュパーティー(事前申し込み要)
お祭り広場
午前10時30分~10時50分
午前11時30分~11時50分
パフォーマーたちと水をかけあう、びしょ濡れ企画。消防の水幕ホースを使って作る水のカーテンは必見。大好評につき、今年も2回実施します。濡れてもよい服装で水鉄砲を持って参加してください。
◆対象/中学3年生以下
◆定員/各先着1000人
◆申し込み/8月1日(木曜日)正午から申し込みWebサイトへ。1回の申し込みで6人まで。
ウォーターパーク
上の広場
午前10時~午後8時30分
ウォータースライダーや水かけエリアなど、子供が全力で楽しめる水遊びゾーンが出現。
ゆるキャライベント
下の広場
午後5時30分~6時
吹田市イメージキャラクター「すいたん」をはじめ、吹田市にゆかりのあるゆるキャラが勢ぞろい。やぐら周りで、撮影会をします。
日本の夏の定番 盆踊り
下の広場
午後6時30分~8時30分
大きなやぐらが万博記念公園に登場。
日本民謡 円の会による演奏に合わせて、やぐらの周りで盆踊りを踊ります。
食べる
祭りといえばこれ!模擬店
お祭り広場・上の広場・下の広場
午前10時~午後8時30分
おいしいグルメやスイーツのほか、ワークショップも楽しめます。上の広場には、エアー遊具の出店も。
見る・聞く
スペシャルゲスト ゴスペラーズフリーライブ
お祭り広場
午後3時~3時40分
有名ヴォーカルグループ・ゴスペラーズが、すいたフェスタに特別出演。美しい5人のハーモニーで、ここでしか聞くことのできない特別な時間をお届けします。
みんなでつくる盛り上がり 音楽&パフォーマンス
お祭り広場
午後0時45分~2時20分
午後4時50分~6時20分
午後6時35分~8時15分
チア、よさこい、歌唱など、さまざまなジャンルによるステージパフォーマンス。子供から大人まで楽しめるにぎやかなステージは、盛り上がること間違いなし。
会場爆上がり DJダイノジ
お祭り広場
午後8時20分~9時
エンタメを詰め込んだ大谷のDJと、エアギター世界大会を連覇した大地のパフォーマンスで、来場者を笑顔と熱狂の渦に巻き込みます。
音楽隊の演奏
下の広場
午前11時~11時30分
吹田市消防音楽隊による迫力ある演奏を楽しんでください。
アカペラフェスタ
下の広場
正午~午後2時
9チームが優勝をめざしてアカペラを披露。優勝チームは、お祭り広場での歌披露も。
プレイベントも開催決定
◆日時/8月25日(日曜日)午前10時~午後1時
◆場所/ららぽーとEXPOCITY空の広場
吹田市消防音楽隊の演奏や、ガンバ大阪チアダンスチームによるパフォーマンスなど。同フェスタで大人気のスプラッシュパーティー(事前申込者に限ります)も。
◆問い合わせ/Inforestすいた(電話6170-1014 ファックス6170-1019)