市税口座振替の申込手続き
ページ番号1009217 更新日 2022年9月21日
市税の金融機関取り扱いの口座振替とゆうちょ銀行取り扱いの自動払込の申し込み手続きについて、ご案内します。
申込方法
「吹田市市税口座振替納付(自動払込利用)申込書」に必要事項をご記入のうえ、市税の納税通知書・預貯金通帳・通帳届出印をもって預貯金口座のある下記の取扱金融機関にお申し込みください。
申込書は、吹田市内の取扱金融機関及びゆうちょ銀行、郵便局にございますので、ご利用ください。市内の金融機関またはゆうちょ銀行・郵便局にお出かけになれない場合は、納税課管理グループにご連絡いただれば、ご自宅等へ郵送いたします。
口座振替・自動払込のできる市税
- 市府民税(普通徴収分)
- 固定資産税 都市計画税
- 固定資産税(償却資産分)
- 軽自動車税(種別割)
振替方法
- 全期前納 第1期の納期限日に年税額を振替します。
- 期別納付 各納期の納期限日に期別税額を振替します。
申し込み期限
市府民税(普通徴収)の場合
- 全期または第1期から希望する場合は、3月末日までに
- 第2期から希望する場合は、6月末日までに
- 第3期から希望する場合は、8月末日までに
- 第4期から希望する場合は、10月末日までに
固定資産税 都市計画税と固定資産税(償却資産)の場合
- 全期または第1期から希望する場合は、2月末日までに
- 第2期から希望する場合は、5月末日までに
- 第3期から希望する場合は、7月末日までに
- 第4期から希望する場合は、10月末日までに
軽自動車税の場合
- 2月末日までに
申し込み期限は、金融機関、ゆうちょ銀行の受付期限です。
末日が金融機関の休業日の場合はその前の営業日が期限となります。
取扱金融機関
みずほ銀行 三菱UFJ銀行 三井住友銀行 りそな銀行 京都銀行 関西みらい銀行 南都銀行 紀陽銀行 池田泉州銀行 みなと銀行 大阪信用金庫 大阪厚生信用金庫 北おおさか信用金庫 尼崎信用金庫 京都信用金庫 のぞみ信用組合 近畿労働金庫 北大阪農業協同組合 ゆうちょ銀行
(令和4年1月4日現在)
納税証明書について
口座振替で市税を納付された場合の納税証明書の発行について
詳しくは次のリンクをご覧ください
このページに関するお問い合わせ
税務部 納税課
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (中層棟2階 204番窓口)
電話番号:
050-1720-4604 ※自動応答
ファクス番号:06-6368-7344
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。