定額減税補足給付金(調整給付)について

ページ番号1034445 更新日 2024年7月31日

定額減税補足給付金(調整給付)について

概要

物価高騰に伴う国民負担を緩和するため、令和6 年度の税制改正において、所得税及び市・府民税の定額減税が決定されました。

定額減税の対象者でありながら、税額が定額減税による減税可能額に満たない人に対し、差額を1万円単位で給付します。

給付要件

令和6年5月29日時点で本市に令和6年度個人住民税課税台帳があり、定額減税可能額が「令和6年分推計所得税額(令和5年分所得税額)」又は「令和6年度分個人住民税所得割額」を上回る者。

※納税義務者本人の合計所得金額が1,805万円を超える場合を除きます。

※令和6年推計所得税額及び令和6年度住民税所得割が共に0円の方は支給対象外となります。

給付額

①+②の合算額(合算額を万円単位に切り上げる)

①所得税分定額減税可能額(3万円×減税対象人数)-令和6年推計所得税額(令和5年分所得税額) (①<0の場合は0)

②個人住民税所得割分減税可能額(1万円×減税対象人数)-令和6年度分個人住民税所得割額 (②<0の場合は0)

※減税対象人数=納税義務者本人+同一生計配偶者+扶養親族(16歳未満扶養親族含む)

 ただし、同一生計配偶者、扶養親族は国外居住者を除く。

※「令和6年推計所得税額」は、現時点で入手可能な令和5年所得等を基にした推計額を記載しており、令和6年所得税額が判明した際に給付金額に不足が生じた場合は、当該不足額を令和7年以降に追加給付予定です。

コールセンター

電話番号
0120-938-208
受付時間
午前9時~午後5時30分
受付期間

令和6年6月3日(月曜日)~令和6年11月29日(金曜日)

※土曜日、日曜日、祝日

給付金の受給手続き

令和6年1月1日時点で吹田市に住民登録があり、本人名義の口座を公金受取口座として登録されている方

対象者には、令和6年6月27日に給付内容や確認事項が書かれた支払通知書(ハガキ)を郵送します。

通知書が届いた場合は、給付金受取の申請手続きは不要です

届いた際に、以下の確認事項をご確認ください。

【確認事項】

 記載された振込先口座情報に誤りがないか

 調整給付金の支給額及び算出式の各数値について重大な相違がないか 

 

支給額の変更、振込先口座の変更又は辞退を希望する方は、下記の外部リンク(吹田市電子申込システム)からインターネット申し込みができます

令和6年1月1日時点で吹田市に住民登録があり、本人名義の口座を公金受取口座として登録していない方

対象者には、令和6年7月2日に給付内容や確認事項が書かれた確認書(封書)を郵送します

確認書が届いた場合は、給付金受取の申請手続きが必要です

内容をご確認いただき、必要事項の記入と必要書類を添付の上、同封の返信用封筒(切手不要)で返送または下記の外部リンク(吹田市電子申込システム)でインターネット申込をしてください。

返送期限:令和6年10月31日(木曜日)消印有効

令和6年1月1日時点で吹田市に住民登録がなく、本人名義の口座を公金受取口座として登録されている方

対象者には、令和6年8月下旬に給付内容や確認事項が書かれた支払通知書(ハガキ)を郵送します。

通知書が届いた場合は、給付金受取の申請手続きは不要です

届いた際に、以下の確認事項をご確認ください。

【確認事項】

 記載された振込先口座情報に誤りがないか

 調整給付金の支給額及び算出式の各数値について重大な相違がないか 

令和6年1月1日時点で吹田市に住民登録がなく、本人名義の口座を公金受取口座として登録していない方

対象者には、令和6年8月下旬に給付内容や確認事項が書かれた確認書(封書)を郵送します

確認書が届いた場合は、給付金受取の申請手続きが必要です

内容をご確認いただき、必要事項の記入と必要書類を添付の上、同封の返信用封筒(切手不要)で返送してください。

返送期限:令和6年10月31日(木曜日)消印有効

支給要件にあてはまる方で住民登録上の住所と居住地が異なる方

下記外部リンク(吹田市電子申込システム)でインターネット申込、またはコールセンター(0120-938-208)へご連絡ください。

給付内容や確認事項が書かれた確認書(封書)を送付先住所へ郵送します

確認書が届いた場合は、給付金受取の申請手続きが必要です

内容をご確認いただき、必要事項の記入と必要書類を添付の上、同封の返信用封筒(切手不要)で返送または上記の外部リンク(吹田市電子申込システム)でインターネット申込をしてください

返送期限:令和6年10月31日(木曜日)消印有効

関連情報

所得税の定額減税について

詳細は下記リンクをご参照ください。

個人住民税の定額減税について

詳細は下記リンクをご参照ください。

よくある質問

下記リンクをご参照ください。

詐欺・詐取にご注意

定額減税補足給付金の「振り込め詐欺」や「個人情報の詐取」にご注意ください。

  • 市町村や国(の職員)などがATM(銀行・コンビニ等の現金自動支払機)の操作をお願いすることは、絶対にありません。
  • ATMを自分で操作することで、お金が振り込まれることは絶対にありません。
  • 市町村や国(の職員)などが、「定額減税補足給付金」を支給するために手数料などの振込を求めることは絶対にありません。

ご自宅や職場などに都道府県・市区町村や国(の職員)などをかたる不審な電話や郵便があった場合は、迷わず市役所や吹田警察署(電話 06-6385-1234)または警察相談専用電話(♯9110)にご連絡ください。

このページに関するお問い合わせ

福祉部 生活福祉室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟3階321番・312番窓口)
電話番号:
【援護・医療・困窮担当】 06-6384-1334
【保護担当】 06-6384-1335
ファクス番号: 06-6368-7348
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)