動画配信「食育講座」&「現役アスリートと公認スポーツ 栄養士によるセッション」
11月14日(日)に実施した運動教室・食育講座「スポーツシーンから学ぶ、栄養の大切さと体づくり」の
講座内容をより多くの方に見ていただくため、期間限定で動画配信を行います。
食育講座「スポーツに役立つ栄養と食事のとり方」
公認スポーツ栄養士の資格を持ち、個人、チーム、保護者を問わず、アスリートの栄養サポートに従事されている、
酒井先生よりご講演いただきました。
講師
株式会社スポーツフィールド 公認スポーツ栄養士 酒井美緒氏
配信期間
令和3年11月29日(月)~令和5年3月31日(金)
内容
★なぜスポーツや体づくりには食事が大切なのか
★五大栄養素とそのはたらき
★普段の食事での栄養のとり方
など、中学生の時期に大切なことを楽しく学べる内容になっています。
講演動画はこちら
セッション「スポーツをする上で大切な日々の食事について」
現役アスリートの飯塚翔太選手が登場!
食へのこだわりや、普段の食事で気を付けていること等、公認スポーツ栄養士の酒井先生とともにお話いただきました。
講師
リオ五輪400mリレー銀メダリスト 東京五輪200m代表 飯塚翔太選手
株式会社スポーツフィールド 公認スポーツ栄養士 酒井美緒氏
配信期間
令和3年11月29日(月)~令和4年3月31日(木)
内容
日々の食事は練習・トレーニングと同じくらい大切!と力強くお話しくださった飯塚選手と酒井先生。
★食事に気を付けるようになったきっかけ
★普段の食事で気を付けていること
★東京五輪での裏話
★中学生の時に気を付けてほしいこと
★朝食におすすめの食べ物
など、飯塚選手の体験談なども交えながら楽しくお話いただきました。
動画はこちら
運動教室
飯塚選手による運動教室「ビクトリークリニック」を開催!
走るために必要な動きや、バランス感覚を鍛えるためのトレーニングなどを行いました。
体を動かす楽しさとともに、小さなことでもできるようになったときの喜びや達成感を感じてほしい、と参加者に伝えられました。
参加者の皆さんは、はじめは緊張した面持ちでしたが、トップアスリートの指導に真剣な表情で耳を傾け、
終始笑顔で参加されていました。終了後は、飯塚選手から一人ひとりに直筆サインを手渡しされ、写真撮影も行いました。