北摂の魅力を一箱に込めて「北摂弁当」完成(2025年1月17日提供)

ページ番号1037848 更新日 2025年1月31日

問い合せ先
シティプロモーション推進室(電話:06-6318-6371)

1 概要

北摂自治体(豊中市、池田市、吹田市、高槻市、茨木市、箕面市、摂津市、島本町、豊能町、能勢町)と学校法人村川学園は共同で、北摂の魅力を一箱に詰め込んだ「北摂弁当」を制作しました。

北摂弁当は、2025年大阪・関西万博のテーマである「いのち輝く未来社会デザイン」にあわせ、「食」による北摂エリアの魅力PRを目的に制作。各市町に在住または在学している高校生・大学生らからレシピを募集、北摂の食材を組み合わせた9品で構成されています。

令和7年1月21日(火曜)にはお披露目会(北摂7市3町の首長が実食)を実施します。

2 採用レシピ ※順不同

  1. ガランティーヌ(ゴボウ:豊能町、ジャガ芋:豊中市、五月山ハニー・呉春(ごしゅん):池田市)
  2. たけのこミニグラタン風(タケノコ:島本町、玉ネギ・バター:豊中市、ハチミツ:池田市)
  3. ヴィテロトンナート(ニンジン:豊能町、玉ネギ:豊中市、白瓜の奈良漬け:高槻市)
  4. コネクトチャーシュー(マッシュルーム・玉ネギ:豊中市、コネクトコーラ:吹田市、ブロッコリー:豊能町)
  5. 茄子と魚の挟み揚げ オーロラ味噌添え(龍王味噌:茨木市、鳥飼なす:摂津市、呉春:池田市)
  6. 鯖のゼリー寄せ(ユズ:箕面市、ニンジン:豊能町、玉ネギ:豊中市)
  7. 黒豆をまとったさつまいもコロッケ(栗:能勢町、ブロッコリー:豊能町、シイタケ:高槻市)
  8. 柚蒸し寿司(ユズ:箕面市、米:豊能町、シイタケ:高槻市)
  9. 白菜巻き五目炒飯(白菜:豊能町、米:能勢町、タケノコ:吹田市、玉ネギ:豊中市)
北摂弁当
北摂弁当イメージ

3 お披露目会の概要

日時
令和7年1月21日(火曜)12時~13時10分
会場
シティプラザ大阪4階「奏」(大阪市中央区本町橋2-31)
内容
採用レシピの説明、北摂7市3町の首長が実食、記念写真撮影 ほか

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)