市民のひろば〔市報すいた 令和6年(2024年)5月号〕
ページ番号1034313 更新日 2024年4月30日
8月号の掲載依頼は5月1日(水曜日)~31日(金曜日)に受け付け。市ホームページで掲載のてびきを確認して、市の電子申込システムか、所定の用紙を広報課(電話6384-1276 ファックス6384-7887)へ。用紙は市ホームページからダウンロードできます。営利・売名・勧誘・政治・宗教目的や個人の活動は不可。
イベント
吹田市吹奏楽団定期演奏会
「祝典序曲」など。5月3日14~16時にメイシアター大ホールで。先着1000人。同団・野見山 電話080-9163-5640(おおむね18時~21時に連絡してください)
吹田市交響楽団定期演奏会
ラフマニノフ交響曲2番など。5月4日14~16時半にメイシアター大ホールで。1200人。600円。前売り500円。同団 電話6871-6225
吹田市茶花道会春季大会
茶会と花展。5月6日10~16時にメイシアター集会室、茶室、和室で。茶会は15時まで。500円。同会・篤本 電話6877-1863
懐かしい歌を聴いて歌う会
母の歌特集をプロの歌とピアノで。5月8日14時半~16時に南千里地区公民館で。1000円。初回1300円。同会・橋本 電話6384-2406(おおむね18時~21時に連絡してください)
食べて学ぶアイヌ料理
5月11日12時半~15時に交流活動館で。40人。500円。◆申し込み/5月7日までに吹田市人権啓発推進協議会第二ブロック・田村 電話6388-5504
水彩画無料体験会
初心者歓迎。丁寧に指導します。5月13日13~16時に南千里地区公民館で。先着15人。◆申し込み/5月1日からパレットクラブ・ 電話090-7875-2726(おおむね18時~21時に連絡してください)
将棋月例会
5月18日13~17時に高齢者生きがい活動センターで。60歳以上。先着24人。500円。将友会・田原 電話080-6157-3843
吹田山田手作り市
約50の手作り品の店が神社の参道に並びます。5月19日10~16時に伊射奈岐神社(山田東2)で。吹田山田手作り市・山根 電話090-9712-6278
太極拳無料体験会
5月19日13時15分に山田市民体育館で、10人。5月20日18時15分に北千里地区公民館で、5人。16歳以上。◆申し込み/太極拳倶楽部三昧・岩本 電話080-9609-4051(おおむね18時~21時に連絡してください)
ホストファミリー募集説明会
国際交流しませんか。5月19日15~16時半に千里山コミュニティセンターで。20人。吹田国際隣人グループSING・三原 電話6387-9499
吹田母親大会
講演「ハチドリ舎の取組から紐解く 場のあることの大切さ」。5月26日13時半~16時に千里市民センターで。200人。300円。同大会実行委員会・友田 電話6339-6741
朗読工房そよぎの語らい
童話、詩、文芸作品などの朗読。5月29日13時半~16時にメイシアター小ホールで。100人。◆申し込み/朗読工房・中田 電話6821-6897
関西大学交響楽団サマーコンサート
◆費用/問い合わせて確認してください。ドヴォルザーク交響曲第9番ほか。チケットは同団ホームページから購入可。6月1日18時にメイシアター大ホールで。同団 電話6368-1121
おんがくさーくるコスモス総会記念コンサート
手話歌パフォーマンス。6月2日13~14時半にメイシアターレセプションホールで。30人。◆申し込み/同団体 電話6381-1002
なかま募集
あとりえ芭奈
水彩画・色鉛筆画。月2回金曜。男女共同参画センターデュオで。月1500円。前川 電話090-4302-6661
阿波踊りを楽しむ会
笑福亭学光さんの指導で踊ります。第1・3月曜18時半。北千里地区公民館で。篠山 電話090-9058-1672
アンサンブル優輝
女声コーラス。毎週月曜13時。メイシアター、男女共同参画センターデュオなどで。入会1000円。月5000円。木下 電話6381-2251
吹田ギターアンサンブル
◆費用/問い合わせて確認してください。クラシックギター合奏。毎週土曜13時。千二地区公民館などで。市内在住の人。安藤 電話090-3488-4865
吹田夢・志団
演劇活動。毎週土曜14時など。青少年活動サポートプラザで。小4~高校生。入会2000円。月5000円。村上 電話080-5352-4959
ハピネスヨーガ
◆費用/問い合わせて確認してください。リラックスヨガ。月4回金曜10時20分、19時。千里山コミュニティセンターで。中村 電話090-1486-2058
森ひろば
◆費用/問い合わせて確認してください。青空ようちえん森の子いっぽのメンバーと森で遊ぼう。月1回。津雲公園で。3・4歳児。田畑 電話080-3139-2983
市民ギャラリー
市庁舎ギャラリー
市役所内の壁面に、市民団体の絵画・写真などを展示。開庁時間に見ることができます。◆問い合わせ/文化スポーツ推進室(電話6384-1305 ファックス6368-9908)
南山田市民ギャラリー
市民団体・個人の作品展示などで利用できます。◆費用/1日4000円。市外在住者は8000円。観覧無料。◆問い合わせ/南山田市民ギャラリー(電話・ファックス6878-7536)
ろびぃ(中層棟1階)
◆とき・内容/5月1日(水曜日)~15日(水曜日)。水彩画
◆とき・内容/5月16日(木曜日)~31日(金曜日)。写真
TU-RO(中層棟地下1階)
◆とき・内容/5月1日(水曜日)~31日(金曜日)。写真
南山田市民ギャラリー
◆とき・内容/5月6日(月曜日・休日)~15日(水曜日)。浜屋敷フォトアワード展