南千里地区重点整備地区
ページ番号1009897 更新日 2024年3月8日
特定経路
図中の記号 | 路線名 |
---|---|
f-1 | 津雲台53号線 |
f-2 | 南千里駅高野線 |
f-3 | 津雲外周線 |
f-4 | 佐竹台15号線 |
f-5 | 佐竹台中央線 |
図中の記号 | 路線名 |
---|---|
F-1 | 吹田箕面線 |
F-2 | 豊中摂津線 |
F-3 | 南千里茨木停車場線 |
準特定経路
図中の記号 | 路線名 |
---|---|
f-6 | 高野台36号線 |
その他
千里南地区センター再整備事業
駅舎
南千里駅(阪急電鉄)
信号
音響式信号機(吹田警察署)
道路特定事業(事業者:吹田市)
特定経路
津雲台53号線(f-1)【整備完了】
車道と歩道の段差解消や歩道内切下部の改良、老朽化した舗装の整備、視覚障がい者誘導用ブロックを整備しました。


南千里駅高野線(f-2)【整備完了】
車道と歩道の段差解消や歩道内切下部の改良、老朽化した舗装の整備、視覚障がい者誘導用ブロックを整備しました。


津雲外周線(f-3)【整備完了】
車道と歩道の段差解消や歩道内切下部の改良、老朽化した舗装の整備、視覚障がい者誘導用ブロックを整備しました。

佐竹台15号線(f-4)【整備完了】
車道と歩道の段差解消や歩道内切下部の改良、老朽化した舗装の整備、視覚障がい者誘導用ブロックを整備しました。

佐竹中央線(f-5)【整備完了】
車道と歩道の段差解消や歩道内切下部の改良、老朽化した舗装の整備、視覚障がい者誘導用ブロックを整備しました。
準特定経路
高野台36号線 (f-6)【令和6年度以降(予定)】
車道と歩道の段差解消や歩道内切下部の改良、老朽化した舗装の整備、視覚障がい者誘導用ブロックを整備する予定です。

その他
千里南地区センター再整備事業【整備完了】
千里南地区センター内の公共施設および主要な周辺施設・道路への円滑な移動のためのバリアフリー化整備をしました。(詳細は千里南地区センター再整備事 のページをご覧ください。)


道路特定事業(事業者:大阪府)
特定経路
吹田箕面線(F-1)【整備完了】
車道と歩道の段差解消や横断歩道切下部の改良、老朽化した舗装の整備、側溝の溝蓋の整備、視覚障がい者誘導用ブロックを整備しました。

豊中摂津線(F-2)【整備完了】
車道と歩道の段差解消や横断歩道切下部の改良、老朽化した舗装の整備、側溝の溝蓋の整備、視覚障がい者誘導用ブロックを整備しました。
※平成24年5月に一部大阪府から吹田市に移管されました。

南千里茨木停車場線(F-3)【整備完了】
車道と歩道の段差解消や横断歩道切下部の改良、老朽化した舗装を整備しました。一部、平成29年度に南千里駅高野線の整備にあわせて視覚障がい者誘導用ブロックを整備しました。

公共交通特定事業
南千里駅(事業者:阪急電鉄株式会社)
駅舎のバリアフリー化【整備完了】
- 階段に二段式手すりを設置
- 多機能トイレ設置
- 構内案内表示の充実の検討
- 可変式情報表示装置の設置
- 視覚障がい者誘導用ブロックの改善



ブロック

交通安全特定事業
信号(事業者:吹田警察署)
音響式信号機の設置【整備完了】
- 南千里駅前交差点
- 桃山台1丁目交差点
- 千里山西6丁目交差点
- 高野台1丁目交差点
- 佐竹台2丁目交差点
- 佐竹台2丁目東交差点
- 佐竹台センター入口交差点
- 菩提池東交差点
- 高野台小学校西交差点


このページに関するお問い合わせ
土木部 総務交通室
〒565-0855 大阪府吹田市佐竹台1丁目6番3号 (総合防災センター(DRC Suita) 7階)
電話番号:
【交通】(開発協議・仮ナンバー等) 06-6155-3531
【交通】(市営自転車駐車場等) 06-6872-6136
【交通】(シェアサイクル関係) 06-6872-6136
【総務】 06-6872-1651
ファクス番号:06-6872-1652
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。