桃山台地区重点整備地区
ページ番号1009892 更新日 2024年5月13日
特定経路
図中の記号 | 路線名 |
---|---|
d-1 | 桃山台1号線 |
d-2 | 竹見台専用2号線 |
d-3 | 竹見桃山専用1号線 |
d-4 | 竹見桃山線 |
図中の記号 | 路線名 |
---|---|
D-1 | 豊中摂津線 |
D-2 | 国道423号線 |
D-3 | 大阪中央環状線(豊中市) |
図中の記号 | 路線名 |
---|---|
T-1 | 新千里1号線(豊中市) |
T-2 | 上野新田線(豊中市) |
準特定経路・歩行空間ネットワーク
図中の記号 | 路線名 |
---|---|
d-5 | 竹見台1号線 |
d-6 | 桃山台4号線 |
d-7 | 桃山台専用5号線 |
図中の記号 | 路線名 |
---|---|
t-3 | 新千里南町歩第29号線 (豊中市) |
t-4 | 新千里1号線(豊中市) |
その他経路
図中の記号 | 路線名 |
---|---|
ソ-1 | 竹見桃山専用1号線連絡歩道橋 |
駅舎
桃山台駅(北大阪急行)
信号
音響式信号機(吹田警察署)
道路特定事業(事業者:吹田市)
特定経路
桃山台1号線(駅前広場)(d-1)【整備完了】
現況のスロープを改良し、歩道橋と駅前広場をつなぐエレベーターを設置しました。また、広場の歩道に視覚障がい者誘導用ブロックを整備しました。


竹見台専用2号線(d-2)【整備完了】
歩道の幅員を確保しました。

竹見桃山専用1号線(d-3)【整備完了】
竹見桃山専用1号線(桃山東橋)にエレベーターを設置したことにより、車イスやベビーカーを利用される方も桃山台駅までの移動がスムーズになりました。また、歩道橋に手すりや視覚障がい者誘導用ブロックを設置し、平成23年度に桃山東橋のバリアフリー化整備が完了しました。

竹見桃山線(d-4)【整備完了】
西側歩道の車道と歩道の段差・舗装老朽化の解消を行い、照明柱移設により歩道の有効幅員を確保しました。

準特定経路
竹見台1号線(d-5)【令和6年度以降(予定)】
歩道の幅員を確保する予定です。

桃山台4号線(d-6)【令和6年度以降(予定)】
歩道の幅員を確保する予定です。

桃山台専用5号線(d-7)【令和6年度以降(予定)】
側溝の蓋を改良する予定です。

その他経路
竹見桃山専用1号線連絡歩道橋(ソ-1)【整備完了】
桃山台駅の橋上駅舎と桃山東橋を結ぶ桃山台駅東連絡歩道橋を設置しました。竹見桃山専用1号線のエレベーターも設置され、車イスやベビーカーなどでの移動が便利になりました。


道路特定事業(事業者:吹田市)
特定経路
豊中摂津線(D-1)【整備完了】
横断歩道の切り下げ部の改良や視覚障がい者誘導ブロックの整備を行いました。
※平成23年4月に一部大阪府から吹田市に移管されました。


国道423号線(D-2)【整備完了】
集水桝蓋の改修や横断歩道との切り下げ部の改良、視覚障がい者誘導ブロックの整備を行い、平成24年度に整備完了しました。

公共交通特定事業
桃山台駅(事業者:北大阪急行電鉄株式会社)
駅舎のバリアフリー化【整備完了】
- 新駅舎及び連絡橋の設置
- 新駅舎にエレベーター、エスカレーター、多機能トイレ等の設置
- 既存駅舎にエスカレーターの設置




エレベーター


交通安全特定事業
信号(事業者:吹田警察署)
音響式信号機の設置【整備完了】
桃山台2丁目、桃山台2丁目西 他


このページに関するお問い合わせ
土木部 総務交通室
〒565-0855 大阪府吹田市佐竹台1丁目6番3号 (総合防災センター(DRC Suita) 7階)
電話番号:
【交通】(開発協議・仮ナンバー等) 06-6155-3531
【交通】(市営自転車駐車場等) 06-6872-6136
【交通】(シェアサイクル関係) 06-6872-6136
【総務】 06-6872-1651
ファクス番号:06-6872-1652
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。