地区計画

ページ番号1018101

地区計画は、身近な地区の問題や将来のまちのあり方などについて、地区のみなさんが主体となり、建物の用途、高さ、色などの制限や、地区の道路、公園などについて、地区の特性にあったルールを決めることができる、都市計画法に基づいた制度です。

地区計画と建築協定

地区計画とよく似た制度に建築基準法に基づく「建築協定」があります。定めることができる制限の内容がよく似ているため、違いがわからないとよく言われます。大きな違いは、建築協定は住民同志の民事的な協定であって、敷地単位で締結し、締結後は住民が自主的に運営していくのに対し、地区計画は住民が主体となりますが、ある一定規模の地区単位で市がルールを定め、決定後の運営は市が行うという点にあります。

地区計画の区域内における行為の届出について

次のリンクをご覧ください。

地区計画の一覧

参考

地区計画の関連リンク

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)