はつらつ〔市報すいた 令和5年(2023年)11月号〕

ページ番号1029948 更新日 2023年10月31日

高齢者向けコーナー はつらつ

市役所本庁舎の改修工事に伴い、駐車場の一部を閉鎖しています。混雑が予想されるため来庁の際は、できるだけ公共交通機関を利用してください。

吹田市民 はつらつ元気大作戦

 市主催の介護予防教室・講座です。◆対象/市内在住の65歳以上。

◆問い合わせ/高齢福祉室支援グループ(電話6170-5860 ファックス6368-7348)。

地域ぐるみでフレイル予防講演会「心不全予防について」

 医師が話します。

◆とき・ところ/11月22日(水曜日)午後2時~4時。千里市民センター大ホール。◆定員/先着200人。◆申し込み/11月1日(水曜日)から同グループへ。ファックスの場合は催し名、住所、名前(ふりがな)、電話番号と生年月日を書いてください。市の電子申込システムも可。

介護予防講演会「お口から始める健康習慣。オーラルフレイルを予防しよう」

 歯科医師が話します。

◆とき・ところ/12月5日(火曜日)午後2時~4時。千里山コミュニティセンター。◆定員/先着100人。◆申し込み/11月1日(水曜日)から同グループへ。ファックスの場合は催し名、住所、名前(ふりがな)、電話番号と生年月日を書いてください。市の電子申込システムも可。

介護予防講演会「食事で元気 フレイル予防」

 管理栄養士が話します。

◆とき・ところ/12月12日(火曜日)午後2時~4時。千里市民センター大ホール。◆定員/先着100人。◆申し込み/11月1日(水曜日)から同グループへ。ファックスの場合は催し名、住所、名前(ふりがな)、電話番号と生年月日を書いてください。市の電子申込システムも可。

脳いきいき教室

 オンライン参加による脳トレ教室です。初回と最終回に脳体力測定。運動や音楽などの脳トレプログラム、参加者同士の交流会。

 連続で参加が必要。◆とき・ところ/1月18日(木曜日)~3月21日(木曜日)。1回30分のプログラムを月曜日・木曜日に24回配信。初日と最終日は、以下のいずれかで参加必須。◇午前10時~正午=吹田商工会議所(泉町2)◇午後2時~4時=千里市民センター大ホール。◆定員/先着30人。◆申し込み/11月1日(水曜日)~17日(金曜日)に市の電子申込システムへ。 ※電子申し込みを自身で行うことが難しい人は、職員がサポートします。事前予約が必要です。期間内に同グループへ連絡してください。

くらしの情報

介護や高齢者の相談窓口 地域包括支援センター

 「地域活動の場が知りたい」「物忘れが気になる」「介護サービスを利用したい」などの相談に応じます。詳しくは市ホームページへ。◆問い合わせ/高齢福祉室支援グループ(電話6384-1375 ファックス6368-7348)。

高齢者の免許返納制度

 高齢運転者による事故は、毎年多発しています。運転中ヒヤリとする機会が増えた人や家族から運転を心配されている人は、免許証の自主返納を考えてみませんか。返納後5年以内に申請すると、公的な身分証明書として使用できる運転経歴証明書が交付されます。詳しくは大阪府警察署(電話6943-1234)か同署ホームページへ。◆問い合わせ/高齢福祉室支援グループ(電話6384-1375 ファックス6368-7348)。

高齢者水道相談

 水道に関する相談や、じゃ口周りの点検、簡単な漏水調査などを行います。◆とき/月曜日~金曜日午前9時30分~午後5時。祝日・休日は除く。◆対象/全員が70歳以上の世帯。◆申し込み/電話かファックスで水道部工務室(南吹田3 電話6384-1258 ファックス6384-1837)へ。

シルバー人材センター説明会

 臨時的・短期的な仕事をしませんか。◆とき・ところ/◇11月24日(金曜日)午前10時30分~正午、午後2時~4時=アスワーク吹田。◇11月29日(水曜日)午前9時30分~正午=シルバーワークプラザ(千里山松が丘)。◆対象/市内在住の60歳以上。◆定員/各先着30人。◆申し込み/11月1日(水曜日)~15日(水曜日)に電話で同センター(電話6369-3300 ファックス6369-3030)へ。

何歳になっても元の生活が取り戻せる

 訪問型短期集中サポートサービスなどで専門職のサポートを受けて元気になった高齢者の活動やサービス事業者などの取り組み報告。◆とき/11月29日(水曜日)午後2時~3時30分。◆ところ/千里山コミュニティセンター。◆定員/先着30人。◆申し込み/11月1日(水曜日)~15日(水曜日)に電話で高齢福祉室支援グループ(電話6384-1375 ファックス6368-7348)へ。

太陽の会 体験交流会

 失語症者と家族の交流会。言語聴覚士による失語症の解説とコミュニケーション方法のミニ講座も。◆とき/12月13日(水曜日)午後1時30分~3時。◆ところ/南千里地区公民館。◆定員/先着10人。◆申し込み/11月1日(水曜日)から催し名、住所、名前(ふりがな)、電話番号と年齢を電話かファックスで高齢福祉室支援グループ(電話6170-5860 ファックス6368-7348)へ。

口腔ケアセンター

お口の健康体操教室

 歯科衛生士による口の体操など。◆とき/12月10日(日曜日)午前10時~10時45分、午前11時~11時45分。◆対象/口の機能や飲み込みに不安のある人。◆定員/15人。多数抽選。◆申し込み/11月1日(水曜日)~10日(金曜日)に催し名、住所、名前(ふりがな)、電話番号と年齢を電話かファックスで同センターへ。

イキイキお口のケア相談

 歯科医師による飲み込みなどの機能や口腔ケアの相談。◆とき/12月21日(木曜日)午後1時30分~3時30分。◆定員/先着10人。◆申し込み/11月1日(水曜日)から催し名、住所、名前(ふりがな)、電話番号と年齢を電話かファックスで同センターへ。

高齢者いこいの家

スマートフォン講座基本編

 LINEとカメラ活用。スマホは貸し出します。◆とき/11月17日(金曜日)午後1時30分~3時30分。◆定員/先着20人。◆申し込み/11月1日(水曜日)~11日(土曜日)に直接か電話で高齢者いこいの家へ。

カラオケ利用説明会

◆とき/11月18日(土曜日)午前10時~11時。◆定員/先着18人。◆申し込み/11月1日(水曜日)から直接か電話で高齢者いこいの家へ。

映画会「グレン・ミラー物語」

◆とき/11月24日(金曜日)午後2時~4時、11月25日(土曜日)午前10時~正午、午後2時~4時。◆定員/各先着35人。◆申し込み/11月4日(土曜日)から直接か電話で高齢者いこいの家へ。

さつま芋・里芋・菊芋収穫体験

◆とき/11月28日(火曜日)午前10時~11時。◆定員/先着8人。◆申し込み/11月2日(木曜日)から直接か電話で高齢者いこいの家へ。

季節の折り紙講座 干支・辰

◆とき/11月29日(水曜日)午後1時30分~3時30分。◆定員/先着12人。◆費用/500円。◆申し込み/11月2日(木曜日)から直接か電話で高齢者いこいの家へ。

高齢者生きがい活動センター

水引のネックレス

◆とき/11月9日(木曜日)午後1時30分~3時30分。◆対象/59歳以下も可。◆定員/先着26人。◆費用/1500円。◆申し込み/11月1日(水曜日)から直接か電話で同センターへ。

もう一度正しいラジオ体操

◆とき/11月21日(火曜日)午前10時~11時30分。◆対象/59歳以下も可。◆定員/先着20人。◆申し込み/11月6日(月曜日)から直接か電話で同センターへ。

ゆる筋トレでカラダづくり

◆とき/11月25日(土曜日)午前10時~11時。◆対象/59歳以下も可。◆定員/先着26人。◆費用/500円。◆申し込み/11月7日(火曜日)から直接か電話で同センターへ。

健康タップダンス

◆とき/11月29日(水曜日)午前10時~11時30分。◆定員/先着26人。◆費用/500円。◆申し込み/11月8日(水曜日)から直接か電話で同センターへ。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)