新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ〔市報すいた 令和5年(2023年)11月号〕

ページ番号1029940 更新日 2023年10月31日

 国の方針変更により、10月1日から公費支援の一部が見直されていますので、お知らせします。

 詳しくは市ホームページで確認してください。

◆問い合わせ/地域保健課(出口町 電話6339-2227 ファックス6339-2058)

入院医療費

 原則自己負担(1~3割)となります。

 ただし、高額療養費制度の自己負担限度額から原則1万円を減額した額が自己負担の上限となります。

治療薬

 治療薬の全額公費負担は9月末で終了しました。

 3月末までは医療費の自己負担割合に応じて一定の負担が必要になります。

 負担額を超える分は、公費で負担されます。

対象薬剤

 経口薬のラゲブリオ、パキロビッド、ゾコーバ、点滴薬のベクルリー

薬剤費の自己負担額

3割の人 9000円

2割の人 6000円

1割の人 3000円

相談窓口

 発熱などの症状が出た場合、まずはかかりつけ医など身近な医療機関に電話で相談してください。

発熱などの症状があり、市内で受診できる医療機関を知りたい場合

吹田市新型コロナ受診相談センター

(平日午前9時~午後5時30分 電話7178-1370 ファックス6339-2058)

発熱などの受診相談や陽性判明後の体調急変時の相談など

大阪府コロナ府民相談センター

(全日24時間対応 電話7178-4567 ファックス6944-7579)

病院へ行った方がいいのか、すぐに救急車を呼んだ方がいいのか迷った場合

救急安心センターおおさか

(全日24時間対応 電話#7119か6582-7119)

夜間の子供の急病時、病院に行った方がいいのかどうか判断に迷った場合

小児救急電話相談

(午後7時~翌午前8時 電話#8000か6765-3650)

新型コロナワクチン接種 令和5年秋開始接種(追加接種)

◆問い合わせ/市コールセンター(年末年始は除く午前9時~午後6時 フリーダイヤル0120-210-750)か地域保健課(出口町 ファックス6339-7075)

 3月31日(日曜日)まで令和5年秋開始接種を実施しています。期間中1人1回接種できます。接種は任意。詳しくは市ホームページで確認してください。

 予約が取りづらい場合がありますが、ワクチンは順次供給されますので、お待ちください。

 インフルエンザワクチンとの同時接種が可能です。接種の際は医師に相談してください。

 接種券を紛失した人や転入してきた人などは、接種券の発行申請が必要です。

◆対象/初回接種を完了した生後6か月以上の人。

※初回接種を受けていない人は、引き続き接種できます。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)