ピックアップ吹田〔市報すいた 令和5年(2023年)7月号〕

ページ番号1028548 更新日 2023年6月30日

ガンバ大阪 吹田市民応援デーを開催

 5月20日、Panasonic Stadium Suitaでガンバ大阪吹田市民応援デーが開催されました。スタジアム前の広場に設置された市のブースでは、PRグッズの販売のほか、防災や社会を明るくする運動の啓発を行い、多くの市民でにぎわいました。また、吹田市出身でガンバ大阪の選手としても活躍した安田理大さんと市の職員によるトークショーも、盛り上がりをみせていました。試合はガンバ大阪が横浜F・マリノスに0対2で惜しくも敗れました。

吹田警察署と連携協定を締結

 6月9日に、市と吹田警察署は「吹田市民を犯罪から守るための連携協定」を締結しました。協定では近年被害が大きくなっている特殊詐欺や子供・女性・高齢者を狙った犯罪被害の防止などに対して、両者が相互に連携・協力して取り組むことが定められています。締結式には大阪府警察から防犯正義超人に任命されているキン肉マンが駆けつけました。

 取り組みの第一歩として、市内の犯罪発生状況や傾向、特殊詐欺被害をテーマに、吹田警察署長を講師とした市職員向けの研修会を実施。そのほか、両者による特殊詐欺に関する注意喚起や防犯チラシの配布などの啓発キャンペーンが行われました。

後藤圭二の市長コラムこもれび通り

好きな数学、苦手な物理

 それは突然の登場。初めて見るS先生の数学の授業は、数学嫌いの生徒たちが大半を占める教室のけだるい雰囲気の中で始まりました。

 黒板に並ぶ複雑な数式。ところが私たち生徒の目の色が変わるまで長くはかかりませんでした。私たちの反応や理解度をうかがいながら、数学の魅力を余すことなく伝えようとする先生の解説に「ほー、そうやったんか」「数学っておもろいやん」と、授業に夢中になってしまいました。

 「あれほどワクワクする授業はなかったよなぁ」同級生と集まると、半世紀も前の出来事なのに今でも話題になり、もはや伝説になっています。同時に「物理はちょっとおもろなかったよなぁ」「教科の得意不得意ってそういうところで決まったのかもね。教え方って大事やね」とうなずき合う一同。

 スポーツの分野でも、教え方が重要なのは同じです。指導者から頭ごなしに怒られ続け、楽しかったはずの種目が嫌いになる、苦手意識を持ってしまうなどのケースがあることに、スポーツをこよなく愛する者として心を痛めています。教えられる側の興味や可能性を最大限引き出そうとする姿勢と能力が指導者には必要です。指導者に愛があるかどうか、子供は敏感に感じ取ります。

 淡々と進む物理の授業。それには残念ながら興味が湧きませんでした。

 私はいまだに物理が苦手です。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)