市役所・出張所等
ページ番号1012376 更新日 2022年9月28日
市役所本庁舎
所在地・電話
吹田市泉町1丁目3番40号
電話:06-6384-1231(代表)
執務時間
午前9時~午後5時30分
正午~午後0時45分までは休憩時間ですが、昼休み窓口業務を行っている室課があります。
また一部の室課で、土曜日・日曜日に窓口業務を行っています。
上記リンク以外の業務については各室・課へお問合せください。
休日
土曜日・日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
その他
市役所本庁舎の敷地内は、終日禁煙です。
また環境美化・危険防止のため、道路上での喫煙や歩きタバコは、ご遠慮ください。
皆様のご理解・ご協力をお願いします。
出張所(山田・千里丘・千里)
各出張所では、戸籍・住民票・印鑑登録の届出及び証明書の交付、埋葬・火葬の許可、やすらぎ苑火葬場の使用許可、国民健康保険・国民年金・後期高齢者医療の一部手続、課税・所得証明書などの交付を行っています。
執務時間
月曜日~金曜日の午前9時~午後5時30分
正午~午後0時45分までの休憩時間中も執務しています。
休日:土曜日・日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
山田出張所
- 所在地:吹田市山田西2丁目5-1
- 電話:06-6877-0813
千里丘出張所
- 所在地:吹田市千里丘上14-30
- 電話:06-6877-0330
千里出張所
- 所在地:吹田市津雲台1丁目2-1 千里ニュータウンプラザ内(阪急南千里駅前)
- 電話:06-6871-0227
市民サービスコーナー(さんくす、江坂、原、北千里、岸部)
- 市民サービスコーナーでは、住民票の写しや印鑑登録証明書などが発行できます。詳しくは「市民サービスコーナー」のページへ。
- 出張所とは異なり、各種届出や申請業務は扱っておりませんのでご注意ください。
- コンビニエンスストアでも一部証明書の発行が可能です。詳しくは、「コンビニエンスストア等での証明書発行」をご覧ください。
さんくす市民サービスコーナー
- 所在地:朝日町1-201さんくす1番館2階
- 電話:06-6382-8124
- 執務時間:火曜・木曜の午前9時~午後5時
江坂市民サービスコーナー
- 所在地:江坂町1丁目19-1 江坂公園内
- 電話:06-6386-0701
- 執務時間:月曜・水曜・金曜の午前9時~午後5時
原市民サービスコーナー
- 所在地:原町4丁目26-8 原町児童センター内
- 電話:06-6385-7820
- 執務時間:火曜の午前9時~午後5時
岸部市民サービスコーナー
- 所在地:岸部南1丁目4-8 岸部市民センター内
- 電話:06-6319-7101
- 執務時間:木曜の午前9時~午後5時
北千里市民サービスコーナー
- 所在地:古江台4丁目2-D2-303
- 電話:06-6871-5650
- 執務時間:月曜・金曜の午前9時~午後5時
南千里庁舎
所在地
吹田市佐竹台1丁目6-1
執務時間
月曜日~金曜日の午前9時から午後5時30分
休日:土曜日・日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
階 | 室課名 | 電話番号 | FAX番号 |
---|---|---|---|
1階 | 道路室 (整備補修担当) |
06-6831-9371 | 06-6872-6147 |
2階 | 公園みどり室 |
|
06-6834-5486 |
3階 | 道路室 (資産管理担当) |
06-6872-6114 | 06-6831-9674 |
3階 | 地域整備推進室 (市街地整備グループ) |
06-6831-9697 | 06-6831-9674 |
4階 | 総務交通室 |
|
06-6872-1652 |
4階 | 地域整備推進室 (都市計画道路整備グループ) |
06-6833-6871 | 06-6872-1652 |
吹田さんくす3番館
所在地
吹田市朝日町3番
教育委員会
〒564-0027 吹田市朝日町3番
吹田さんくす3番館 4階
執務時間
月曜日~金曜日の午前9時から午後5時30分
休日:土曜日・日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
室課名 | 電話番号 | ファックス番号 |
---|---|---|
教育総務室 | 06-6155-8063(総務担当) | 06-6155-8077 |
学校管理課 |
|
06-6155-8077 |
学務課 |
|
06-6155-8077 |
教育未来創生室 | 06-6155-8084 | 06-6155-8077 |
保健給食室 |
|
06-6383-6017 |
学校教育室 |
|
06-6155-8872 |
教職員課 | 06-6155-8687 | 06-6155-8872 |
まなびの支援課 |
|
06-6155-8876 |
- 福祉指導監査室は、令和2年5月7日より本庁舎へ事務室を移転しました。
- 学務課は、令和4年8月1日よりさんくす3番館へ事務室を移転しました。
- 教育委員会のうち放課後子ども育成室は、本庁舎内にあります。青少年室は、夢つながり未来館(阪急山田駅前)内にあります。
吹田市パスポートセンター
〒564-0027 吹田市朝日町3番203号 吹田さんくす3番館 2階
詳細ページ
消費生活センター
〒564-0027 吹田市朝日町3番203号 吹田さんくす3番館 2階
詳細ページ
このページに関するお問い合わせ
吹田市役所
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号
電話番号:06-6384-1231(代表)