第1回 景観カフェ

ページ番号1010454 更新日 2022年8月30日

みなさんで気ままに景観について語り合っていただく企画として『景観カフェ』を2010年9月28日(火曜)に「花とみどりの情報センター」にて開催しました。
初回は「花や緑で玄関・門まわりを美しく見せる簡単テクニック」というテーマで、参加していただいたみなさんに2テーブルにわかれていただいて、「どんな玄関先がステキか」ということなどについて意見交換をしていただき、みなさんから出た意見や質問などについて、花とみどりの情報センター相談員 奥井先生から解説がありました。参加いただいた方へのアンケートでも、「ワークショップでいろんな人の話が聞けて良かった!」、「奥井先生のお話がおもしろかった!」と、たくさんの感想をいただきました。

当日のメニュー

(1)今すぐできる景観デザイン 敷際(しきぎわ)編

市の担当者から、平成21年度作成した「吹田市景観デザインマニュアル」の「A編‐4今すぐできる敷際デザイン」と、吹田市内のステキなお家の写真を紹介しながら、「敷際を飾ることは景観まちづくりにつながる」、「少しの工夫で景観がよくなる」ということを解説しました。吹田市内には、お庭を花と緑で飾られたお家が多く、参加者からも、「すごい!」という感想をいただきました。

写真:景観担当からの説明

写真:お庭

写真:鉢植え

写真:ハンギングバスケット

写真:その他

(2)みどりの協定制度について

「敷際デザインのための助成制度 みどりの協定制度」と題して、市の緑と水のふれあい課担当者から、「みどりの協定制度」について説明がありました。
また、市内でみどりの協定を結ばれている事例の紹介もありました。制度については、参加者のほとんどがご存じなかったようで、条件に合えば草花やプランターなどを助成してもらえるので、是非活用してもらいたいです。

写真:緑化公園室説明

写真:マンション事例

写真:戸建事例

(3)ワークショップ(おしゃべりタイム)

おしゃべりタイムでは、2つのテーブルにわかれて、吹田市内の事例写真を見ながら「どんな玄関先がステキか」ということなどをお話いただきました。参加者の中には過去に花と緑のコンクールで受賞された方もおられたので、ご自宅の写真も見せていただき、他の参加者も興味津々で質問などされていました。おしゃべりタイムの最後には、各テーブルから出た意見をまとめて発表しあいました。

写真:おしゃべりタイム1

写真:おしゃべりタイム2


写真:おしゃべりタイム3

写真:おしゃべりタイム4

(4)花の相談員 奥井先生のお話

写真:奥井先生のお話

おしゃべりタイムで出された意見や質問などについて、花とみどりの情報センターの相談員奥井先生から解説がありました。いろんなお庭があって、やりたいこともたくさんあると思いますが、『何を植えるのか』、『どんなお庭にしたいのか』といったテーマを決めてガーデニングをしましょうとアドバイスがありました。また、ガーデニングは最初から欲張らず、気長に取り組んで欲しいとおっしゃっていました。

参加者の声

  • 奥井先生のお話はわかりやすくよかった。
  • 参加者同士話せて色々聞くこともできよかった。
  • 面白かった。もっと話を聞きたいと思う。
  • 人様のお話、体験を聞かせて頂けた事が良かった。
  • 景観を学ぶ町歩きの講座があれば歩いてみたいです。
  • 今日の講座のパート2を企画して欲しい。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

都市計画部 都市計画室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟3階 318番窓口)
電話番号:
【都市計画】 06-6384-1947
【景観】 06-6384-1968
【屋外広告物】 06-6170-2337
【建設予算・企画】06-6155-4643
【総務】 06-6384-1904
ファクス番号:06-6368-9901
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)