景観カフェ みちのガーデニングを楽しもう
ページ番号1019711 更新日 2022年8月30日
穂波町フラワーロードを歩き、みんなで楽しむ歩道のガーデニングについて、気軽にお話しましょう。里親道路第1号!『新小川花の会』 星野さんのお話も聞けます。
ほかの歩道とちょっと違う、あれ?きれいにお花が植えてある!っていう歩道がありますよね。「歩道でガーデニングなんて、していいの?」「うちもやってみようか」
その始め方や長続きするヒケツがわかります。
- とき
- 平成24年2月17日(金曜) 13時30分~16時
- 集合
- メイシアター 1階 集会室
(吹田市泉町2丁目29番1号) - 費用
- 無料
- 定員
- 20名(定員に達し次第締切)
- 申込
- 平成24年1月4日(水曜)から電話、ファクスで受け付けます。
- 申込先
- 都市整備室景観担当
電話:06-6384-1968 ファクス:06-6368-9901
当日のメニュー
時間 |
内容 |
---|---|
13時30分 |
フラワーロードをまちあるき |
14時40分 |
歩道でガーデニングの始め方 |
15時00分 |
里親道路第1号!星野さんのお話 |
15時30分 |
みんなでわいわいおしゃべりタイム |
16時00分 |
終了 |
こんな方におすすめです
- まちの「色」に興味がある
- まちを歩くことが好き
- 趣味のガーデニングをさらにイメージアップしたい
- 「色」や「景観」をテーマに会話をしたい
- 「景観」という言葉に興味がある
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
都市計画部 都市計画室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟2階 214番窓口)
電話番号:
【都市計画】 06-6384-1947
【景観】 06-6384-1968
【屋外広告物】 06-6170-2337
【建設予算・企画】06-6155-4643
【総務】 06-6384-1904
ファクス番号:06-6368-9901
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。