(事業者の方へ) 給水装置工事申込等に必要な書類
ページ番号1009024 更新日 2025年4月8日
必要な書類は上質紙で印刷して提出してください。
Wordファイルを使用する場合は、様式が崩れないよう入力してください。
上書きモードにすると入力しやすいです。
令和7年4月1日より給水装置工事申込みにかかる書類の押印を廃止しております。
押印廃止した書類は申込者の電話番号を記載してください。
給水装置工事の申込みに必要な書類
- 給水装置工事申込書(1 通)
- 工事内容確認シート(片面印刷してください)
- 付近見取図(工事場所が明確にわかるも のを使用し当該敷地を赤色で囲む)
- 配管図 1/250~500(新しいものを使用 し当該敷地を赤色で囲む)
- 設計図面(平面図、立面図、構造図等)
- 系統図(戸建を除く 3 階建て以上の建物 の場合)
- 水理計算書
- 水栓番号表(直結方式の共同住宅やメー ターが 3 個以上設置されるテナントビル 等の場合)
- 事前協議回答書の写し等(事前協議を行 っている場合)
- その他指示された書類
給水装置工事の申込み・変更・廃止
-
給水装置工事申込書 (PDF 528.4KB)
-
給水装置工事申込書 (Word 23.9KB)
-
工事内容確認シート (PDF 477.9KB)
-
工事内容確認シート (Excel 16.2KB)
-
給水装置工事(変更・廃止)届 (PDF 535.9KB)
-
給水装置工事(変更・廃止)届 (Word 24.6KB)
-
配管図面作図例 (PDF 721.0KB)
(設計図面を作成する際の例になります)
条件によって提出が必要な書類
-
直結給水用増圧装置設置条件承諾書 (PDF 524.7KB)
-
直結給水用増圧装置設置条件承諾書 (Word 16.6KB)
-
メーターユニット設置条件承諾書 (PDF 457.3KB)
-
メーターユニット設置条件承諾書 (Word 15.9KB)
-
水道直結式スプリンクラー設備設置条件承諾書 (PDF 102.7KB)
-
水道直結式スプリンクラー設備設置条件承諾書 (Word 20.3KB)
-
複数水栓対応型浄水器・非常用貯水槽 設置条件承諾書 (PDF 111.1KB)
-
複数水栓対応型浄水器・非常用貯水槽 設置条件承諾書 (Word 17.6KB)
-
流量センサー設置条件承諾書 (PDF 103.1KB)
-
流量センサー設置条件承諾書 (Word 17.1KB)
中間(分岐等)検査に必要な提出書類
- 給水装置工事中間(分岐等)検査申込書
- 中間(分岐等)検査点検表(事業者用・水道部用の2通)
-
給水装置工事中間(分岐等)検査申込書 (PDF 417.9KB)
-
給水装置工事中間(分岐等)検査申込書 (Word 20.6KB)
-
中間検査(分岐等)点検表(工事事業者用) (PDF 561.2KB)
-
中間検査(分岐等)点検表(工事事業者用) (Word 22.7KB)
-
中間検査(分岐等)点検表(水道部用) (PDF 514.1KB)
-
中間検査(分岐等)点検表(水道部用) (Word 24.5KB)
しゅん工に必要な書類
- 給水装置工事しゅん工届
- しゅん工図
- 給水装置工事点検表
- 給水装置工事しゅん工検査申込書
- 水道メーター出庫申請書(新規に必要な場合)
-
給水装置工事しゅん工届 (PDF 307.2KB)
-
給水装置工事しゅん工届 (Word 22.7KB)
-
給水装置工事点検表 (PDF 895.5KB)
-
給水装置工事点検表 (Word 24.6KB)
-
給水装置工事しゅん工検査申込書 (PDF 399.9KB)
-
給水装置工事しゅん工検査申込書 (Word 20.5KB)
-
水道メーター出庫申請書 (PDF 461.6KB)
-
水道メーター出庫申請書 (Word 19.9KB)
給水装置工事には「給水装置工事施行指針2023年版」が適用されます
-
給水装置工事施行指針2023年版の施行について
給水装置工事施行指針2023年版はこちらからダウンロードできます。
このページに関するお問い合わせ
水道部 工務室 給水相談グループ
〒564-8551 大阪府吹田市南吹田3丁目3番60号(第1別館2階)
電話番号:06-6384-1371
ファクス番号:06-6384-1837
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。