分譲マンション管理アドバイザー派遣
ページ番号1026003 更新日 2025年4月1日
令和7年度の受付を開始しました。
※申請前に事前相談が必要ですので、まずは住宅政策室まで御連絡ください。
制度概要
分譲マンションの適切な維持管理を支援するため、申請のあった分譲マンションの管理組合等に、マンションに関する専門家(マンション管理士又は一級建築士)をアドバイザーとして派遣します。
(1回の相談につき2時間以内、1管理組合につき同一年度2回まで無料)
※マンション管理士の派遣を希望される場合は、別途大阪府の派遣制度も最大2回まで無料で利用することができます。(事前に管理組合情報の登録が必要です。)
- 派遣対象
-
吹田市内の分譲マンション管理組合等
※管理組合が組織化されていない場合はご相談ください。
- 申請者
-
管理組合等の組織の代表者(理事長等)
※派遣の申請には、集会(総会)または理事会の決議が必要です。
- 申請期間
-
令和7年4月1日(火曜)から令和8年2月13日(金曜)まで
申請期間内であっても、予算上限に達した場合は受付を終了します。
- 派遣費用
-
無料(1管理組合につき同一年度2回まで)
※会場費や資料代が発生した場合は、管理組合等の負担となります。
- 派遣するアドバイザー
-
マンション管理士又は一級建築士
- 相談できる内容
-
管理組合の運営及び管理規約等に関すること
管理費及び修繕積立金等の財務に関すること
マンション管理にかかる管理委託契約等に関すること
長期修繕計画の作成及び見直しに関すること
大規模修繕工事計画の作成及び見直しに関すること
マンションの改修・耐震性の向上に関すること
マンション建替えに関すること
- 相談できない内容
-
測定器等を使用した建物調査、劣化診断に関すること
工事仕様書を作成すること
設計、工事及び管理等の業務の受発注及び見積書の比較検討すること
設計、工事及び管理等の業務に関する業者を紹介すること
居住者間及び居住者と近隣住民との紛争解決及び権利調整に関すること
マンションの瑕疵についての判断に関すること
申請書等
-
(様式1)アドバイザー派遣申請書 (PDF 664.2KB)
-
(様式1)アドバイザー派遣申請書 (Word 25.0KB)
-
(様式11)アドバイザー派遣結果報告書(管理組合等用) (PDF 377.7KB)
-
(様式11)アドバイザー派遣結果報告書(管理組合等用) (Word 21.0KB)
-
吹田市分譲マンション管理アドバイザー派遣事業実施要領 (PDF 977.1KB)
-
吹田市分譲マンション管理アドバイザー派遣制度の御案内(チラシ) (PDF 937.0KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
都市計画部 住宅政策室
〒564-8550 大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 (低層棟3階 317番窓口)
電話番号:
【市営住宅担当】 06-6384-1923、06-6384-1924
【民間住宅支援担当】 06-6384-1928
ファクス番号:06-6368-9902
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。